2012年10月30日火曜日

怠い

かれこれ2週間も空いてしまった。
こんなつもりじゃなかったのに。。。

最近何をしてるかっていえば、ひたすら為替のチャートを眺めてる。
何か規則性はないものか。
この急激な値上がり、値下がりは何に起因するものなのか。
そういうことを考えてる。

じっと眺めてたって埒が明かないのは分かってるけど、気になるんだよなぁ。


研究しなきゃ、論文書かなきゃって思うんだけど、なかなか。
とりあえず、今週末までに、論文の半分を仕上げる。この半分は、今まで勉強したことのまとめっていう位置づけで良いだろう。


もう寝よう。
おやすみなさい。

2012年10月17日水曜日

バーチャルトレード

内定先企業の研修の一環でFXのバーチャルトレードを行ってる。

なんてことを書いちゃうと、内定先企業の社員の方が見ると、たぶんこの会社のことだって気付くと思うんだけど、まぁ、問題はない。秘密を暴露してるわけではないし、悪口書いてるわけでもないから。

で、そのバーチャルトレード。さっき色んな注文仕掛けた。

南アフリカランドは、チャートを見た限りではここ数日安くなってるから、とりあえず1万通貨だけ成行で買っといた。上がると良いなぁっていう希望を込めて。上下動繰り返してるから、上がると思うんだけど、どのくらいのスパンでやってくるのかが読み取れない。何が理由なのかも分からない。

数日前に仕掛けた5本の豪ドル円のトラリピは、1本を除いて買い注文は成立した。不成立の1本については、これから色々考えて、注文取り消すかどうかを決めようと思う。たぶん、待ってればいつかは成立しそうなレートで注文してるんだけど、その「いつか」も、いつになるかは分からない。

長期的取引って言っても、今回はせいぜい1月上中旬までだから、正直半年間のスパンでどうなってるか、みたいなことを考えても仕方ない気がする。資金に余裕があって、時間にも余裕がある人は、たぶんいつかは米ドルも90円台に復活するだろうから、とりあえず買っとこう。みたいな取引も可能なんだろうけど、今回のバーチャルトレードはそういう判断は出来ない。最悪、1月上旬までにどうなるかを考えなきゃいけないから。

新たにポンド円を買い注文のトラリピで5本仕掛けた。
これは、たぶん10月中にはすべて成立してると思う。

ほかの内定者が今どんな感じなのか、正直よく分からないんだけど、とりあえず、リミットまでに300万にはしたいなぁって思う。当初の目標は500万円だったけど、さすがに無理だと判断した。


最近、映画観に行ったり読書したりもそれなりにはしてるんだけど、忙しくてブログ書けてない。近いうちに書かなきゃ。

2012年10月14日日曜日

全然更新できてない

ということで、形ばかりの更新。

朝起きたら、色々やらなきゃいけないことあるし、ついでにブログ更新もノルマに含めとこう。

おやすみなさい。

2012年10月9日火曜日

体育の日

世間では祝日だけど、俺の内定先企業では普通に仕事が行われてる。
初めての内定者研修が今日あった。改めて、祝日無関係に働いてるんだっていうことが分かった。
マーケット基準の人たちはたくさんいて、証券業界は大抵そうだ。FXの会社が特徴的なのは、世界中のマーケットで為替の取引は行われてるから、たとえ日本のマーケットが閉まってても、世界中のどこかのマーケットが開いてたら休みにはならない。
土日関係なく働く企業がたくさんあるっていう認識はあるけど、金融機関の中では独特なのかなぁと思ったりする。

研修は色々有意義な話が聞けたけど、残念ながら自分が寝不足だったせいであんまり集中できなかった。
来週はしっかり睡眠を取ってから研修に行くようにしよう。

2012年10月7日日曜日

文化祭

文化祭に足を運んだ。
後輩が落語研究会の寄席に出るって聞いたから行ってみたんだけど、用事があって出遅れたせいで、残念ながら聞けなかった。

最近、自分の生活に面白味が欠けてるっていう事実に直面してる。
もう少し楽しい人生送りたいものだけど。

まぁいいや。
おやすみなさい。

気が付いたら1日が終わってた

最近時間の経過が速く感じる。
それだけ年を取ったっていうことなのかなぁ。

今日はスーツ買いに行った。研修用に少し新しめのが欲しかったし、太ったせいで、就活の時着てたスーツがきつくなったし。
青山に行ったんだけど、ああいう、スーツとかフォーマルな装いしか扱ってないお店って、客単価はそれなりに高いけど、それほどたくさんの客が来るわけじゃないから、経営は厳しいんだろうなぁって思う。
抱き合わせで2着目を安くすることで2着買わそうとしたり、股ずれ防止とかワイシャツのずれ防止とかのすべり止めでお金取ったり、ネーム入れでお金取ったり。あの手この手で金を出させようとする。
魅力的な商品が多いのは確かだけど、残念ながらそれほどリッチじゃないから、スーツとかには今のところそんなにたくさんのお金は支払えないんだよなぁ。
出来るだけたくさん買ってほしいっていう相手の気持ちもわかるから、断るのも苦しいけど仕方ない。

バイト行ったんだけど、2コマの予定が生徒欠席で1コマになった。まぁ、待機給もらえたし良いか。

バイトのあと、10月に入って初めてマックに行った。
話題のメニュー撤廃。
非常に注文しにくかった。
元々注文するものって決まってて、メニューなんかいつも見てないつもりだったけど、それなりに利用してたんだなぁっていう事実に今日初めて気づいた。
セットメニューを買わせて客単価をあげようっていう魂胆なのかもしれないけど、あれじゃあ客足が途絶える原因になりそう。

明日は文化祭に行ってくる。

2012年10月6日土曜日

ひたすら試行錯誤した一日

読書をして、どういうことなんだろうって考えて頭を悩ませた。

数学の勉強して、頭を悩ませた。結局のところ、cone-manifold上のラプラシアンをどうやって扱えば良いのかがまだ正直見えてこない。

塾に行って、三角比って何?、っていう質問をされて頭を悩ませた。
とりあえずあれは直角三角形の直角でない角に対して、辺の比を返す関数だと考えることが出来るわけだけど、それがどうも理解出来ないっぽいんだよなぁ。-cos35 っていうのを見て、「マイナスってあり得るんですか?」っていう質問をしてきた生徒がいる。角は確かにマイナスだとおかしいけど、三角比にマイナスを付けただけだから、変でも何でもないはずなんだけど・・・うーん(/_;)どこで悩んでるのかが正直見えてこなかった。
教える立場として、まだまだだと感じる。

正直言って、俺が高校生の頃、三角比を習った時、正直に、そういうものか、っていう感じで受け入れた。だから、それに比べれば色々と悩む生徒を見て優秀だと感じたりもするんだけど、その悩みを解決しようっていうポテンシャルが低いのが気になる。

家に帰ってから、あれこれとまたやることがあったんだけど、うーん、頭が回ってないのが自分でも感じる。あとは起きてからやるか。

『カラマーゾフの妹』読み終わった。次は貴志祐介のデビュー作、『黒い家』を読む。

2012年10月5日金曜日

引きこもり

引きこもって勉強と読書とちょっとした遊びに明け暮れる毎日だった。

体力つけなきゃいけないのに、引きこもってたら体力落ちていく一方だから非常にまずい。
明日からは散歩を日課にしよう。1日1時間くらいだけでも目的なくブラブラ歩けば多少の運動にはなるだろう。

今日はもう少し読書して寝る。
おやすみなさい。

2012年10月4日木曜日

数学が出来る人

今日はやることがなく割と暇で、かといってお金も潤沢にあるわけではないから外出は控えて、家で数学やったり英語の勉強やったり読書したりして過ごした。

暇だったから、数学が出来る人ってどういう人なんだろうって考えた。
数学って受験勉強やってる人は、解法覚えて・・・とかやってて、俺も塾で教える時はそういうことを良く言ったりするんだけど、実際のところはそういうことはあんまり重要じゃなくて、むしろ、どうしてそういう解法が生まれるのかっていうところが重要だったりする。

解法覚える型の人たちが時々遭遇する壁の1つが、類題だと思ってた問題が全然違う手法で解かれたりすること。良くあることではないけど、そういう時にどう考えるかっていうのは結構重要なことだと思う。
最初は、分からないって言って匙を投げても良いと思う。ただ、どうして違う手法じゃなきゃ解けないのかっていうことをきちんと考えられるようになってほしいなぁと個人的には願うところだ。類題っぽく見えても、実はちょっとした条件の違いがあって、その条件のせいでガラッと雰囲気が変わってる、なんていうことは珍しくない。

問題に公式を当てはめるだけじゃなくて、その前段階として、公式が、今取り組んでる問題に使えるかどうかを考えられるようになったら進歩だと思う。
そのためには公式や定理の特徴をつかむことが必要だ。

数学は考える学問だっていうことは良く言われることで、やっぱり考えるのが好きなのかどうかっていう違いは数学の出来にも反映されてるんじゃないかな。

理学系の問題は大抵そうだっていう認識があるんだけど、たぶん数学の中に顕著に現れてる特徴っていうのがあって、それは、無駄な文章がないっていうこと。たまに出題ミスで余計なこと書かれてたりするけど、正しい問題については、絶対に無駄な記述がない。つまり、書かれてることはすべて問題を解くのに必要なことなんだ。だから、もし問題の中の条件で使わなかった条件があったりすると、自分の解答が本当にあってるのかどうかっていうことを疑ってみることも必要だ。

なんか脱線した。数学とは、みたいな話になってしまった。

話を戻して、数学が出来る人・・・
たぶん、面倒臭がりとかっていうのは大きい。数学が苦手な人ほど、面倒くさい計算をひたすらやってたりする。数学が得意な人は、面倒な計算に行き当たると、何とか簡単に計算する方法はないものか、って思案する。この違いっていうのはかなり重要だと個人的には思ってる。
適度に面倒くさがりで不真面目。こういう人が、きっと数学に向いてるんだ。

2012年10月3日水曜日

心が穏やかじゃない

最近落ち着かないんだよなぁ。
どうしてなんだろう。
もしやこれが恋というものなのか? っていうお門違いな話をするつもりはないんだけど、何か心配事が後を絶たなくて、リラックス出来る瞬間がない。
こういう時は、ひたすら色々なことに打ち込むべきだと思う。

今日はセミナーが結構進んだ。ようやくcone-manifold上のラプラシアンの定義まで進めた。cone-manifoldでは特異点があるから、そこを除いたところで通常のラプラシアンを考えるっていう手法らしい。

セミナーのあとはバイト。
セミナー終了後っていうのは非常にやる気が起きないんだけど、そうも言ってられないから頑張るしかない。

明日は家で勉強したり色々しようと思ってる。
最近無駄に忙しかったせいで、用事がない日に何をするかで迷うのも久々な気がする。

2012年10月2日火曜日

久々のスーツ

内定式はやってないけど、今後毎週行う研修のためのオリエンテーションのために内定先企業に行った。おいしい食事も御馳走していただいた。

バーチャルでFX取引を経験してみたり、色々楽しい研修になりそうだ。

久々にスーツを着て、自分が太ったせいもあるんだろうけど非常に動きにくかった。
早急に痩せなければ。

オリエンテーションが終わった後は東京駅見物に行ってきた。

今日がオープニングセレモニーで、まだまだあんまりうろちょろしたりは出来ないっぽい。今度行く時には、今日見れなかったものが見れたりすると良いなぁ。

適度な時間で東京駅は切り上げて、映画を観に行った。
今日は2作品。『エイリアン』『ハンガー・ゲーム』
どちらも面白かった。
古い映画と最新の映画を両方観ると、話づくりとか撮影技術とかの比較が出来て面白い。昔は純粋に内容で勝負、みたいな感じだったのが、新しくなればなるほど、派手な感じにすればOKっていう部分も多少見受けられたりする。
もちろん、今日観た『ハンガー・ゲーム』みたいに、話作りも撮影技術も両方すごいっていう映画もあるわけだけど。

かれこれ今日は16時間くらいほぼずっとスーツ着て革靴履いて生活してた。ものすごく体が重い。
今日から運動しよう。

もう4時になる。
さすがに眠い。
明日はセミナーだし、おやすみなさい。