2012年12月19日水曜日

Kindle fire HDが届いた

人によっては発売日前に到着したとかいう人もいるけど、俺は発売日の翌日に届いた。発売日には不在連絡票が入ってた。


ロック解除方向を逆にしてほしかったなぁと思わなくもないけれど、その辺は小さな問題だろう。

アマゾンのレビューを見ると、アプリが少ないっていう文句が目立ってた。確かに少ない。でも、これはKindle fireを入手する前から分かってたことだ。Amazonアプリストアは、普通のAndroid端末からも使うことが出来る。だから、アプリが少ないことに不満があったとしても、評価を端末を購入後に評価を下げる原因にはなりえない。

アマゾンのハードユーザーである俺は非常にいい買い物をしたと思ってる。
でも、アマゾンをそんなに使わないのに、タブレットが欲しいという理由でこの端末を買うと、不満は非常に大きいんじゃないかと思う。

2012年12月8日土曜日

ウォークマン

バイトから帰ってきた。
非常に眠い。
やることやってさっさと寝よう。


ウォークマンとICレコーダーと手のひらサイズの小型スピーカーを入手した。
今までずっと音楽再生端末はiPodだったんだけど、そろそろ脱iPodしたかったから、ウォークマン買うことにした。アマゾンMP3ストアで購入したものも使えるから問題ない。

脱iPodは達成したけど、代わりに学割使えるうちにMac book買うこと にした。Retinaディスプレイ搭載のProと迷ったんだけど、とりあえず、今は、ちょっと持ってみたかっただけだから、Airにした。基本はWindows7のデスクトップと今度買うKindle fire、あとは、おそらく年明けに買いそうなNexus7をメインに使うはずだから、Mac bookは本当にオモチャみたいな感じ。仕事初めて、もしハードユーザーになったら、買い換えとかも検討しようと思う。開発環境、基本はLinuxらしいけど、iPhoneアプリとかリリースしてるからMacも使いそうな感じなんだよなぁ。



ウォークマンはAndroid搭載の最新型で、非常に使い勝手が良い。
ちなみに裏側はこんな感じ。



ミッキーのデザインは3種類の中から選ぶ感じだったけど、メッセージは自分で考えた。
一番大切なことかなって。
唯一の欠点はiPodに比べると容量が小さいことだけど、たくさん音楽入れてても、実際に聞く曲は俺の場合100曲もなかったりするから、不要な曲は端末から削除しといてもいいかなぁと思ってる。

2012年11月25日日曜日

理大祭

母校でもある東京理科大学の文化祭に行ってきた。

今働いてる塾の講師が吹奏楽の演奏するっていうから、それを聞くのが一番の目的。
音楽ってやっぱり楽しい。特に、クラシカルな楽器を使う演奏っていうのは心に響いてくるものがある。もっとも、モダンな楽器を嫌うわけでもないし、そもそも、それほど通でもないし、良し悪しなんかほとんど分からないけど。

ずっとバイオリン演奏の技術を身に付けたいと思ってて、いまだに実現できてない。
そろそろ本気で考えてみようかなぁと思うきっかけになった。

ちなみに俺は管楽器よりは弦楽器の方が好きだったりする。管楽器が嫌いっていうわけじゃなくて、単なる比較の問題。理由はそんなにないんだけど、肺活量が必要で、演奏する時に人によってはしんどそうな感じになるのに比べると、弦楽器の奏者ってスマートな気がする。うがち過ぎ? 少なくとも、葉加瀬太郎は管楽器だったら高田万由子と結婚出来てなかったと思う。

まぁ良いや、とにかく演奏聞いてきた。
楽しかった。
協調性皆無の俺からすると、あれだけ息を合わせるのって素晴らしい。


話は変わるけど、最近Kindleストアで色々物色してる。
文庫本よりも安いとはいえ、Kindle版でもそれなりの値段はする(たまにセールで格段に安いのもあるけど)。
だから、すぐに、っていうわけにはいかないけど、今持ってる文庫本で、単に中身があればOKっていう感じの本は、積極的にKindle版に移行しようと思う。
家ではやっぱり紙の本が欲しい気もするけど、重い本を何冊も外に持ち歩かなくて良いっていうだけでも結構ありがたい。
まだまだ買いたい本がKindle化してなかったりもするけど、気になるほどじゃない。

永住するような自分の家を持つようになったら、近くに倉庫とか借りて本を保管するのも夢なんだけど、それまでは部屋が狭くなるから、極力実家で保管するようにしてる。でも、いつか読むかもしれないからっていう理由だけで近くに置いておきたい本が大量にある。
それが、これからはKindleのクラウド内に大量保存出来るんだから、こんなに嬉しい話はない。
これで、本が多いって小言を親から聞かされることも減るだろう。

2012年11月23日金曜日

何とか間に合った

今日は内定先企業での研修外研修みたいな位置づけて、カバー先銀行のディーリングルームを見学に行ってきた。
1時45分集合で、行くのに1時間かかるのに、起きたら12時。ヤバい!! って思ってすぐに準備して出たら何とか間に合った。

勉強になった。
まだまだ知識がなくてよく分からない部分もあったけど、すごいなぁっていうのは感じ取れたし、ディーリングが面白そうだということも感じ取れた。

そこで聞いた話だけど、ドル円は85円くらいが勝負なんじゃないかっていうことらしい。そこを抜けると95円あたりまで一気にいってしまいそうな気がするけど、そうじゃなければ、来年は80-85円くらいのレンジになるんじゃないかと。
とりあえず、今バーチャルトレードで買ってるドルの売値を85円に設定しといた。

終わった後、新居探しする予定だったんだけど、面倒だから本買って家に戻ってきた。
今日買った本は、
『スリジエセンター1991』海堂尊
『万能鑑定士Qの短編集Ⅰ』松岡圭祐
『零崎曲識の人間人間』西尾維新
『ハンガーゲーム3 マネシケカスの少女 上』スーザン・コリンズ
『ハンガーゲーム3 マネシケカスの少女 下』スーザン・コリンズ
『ONE PIECE』尾田栄一郎
『新テニスの王子様』許斐剛
の7冊で、計5,000円超えた。
節約しなきゃ。



更新が滞ってる間に色々あったけど、一番のニュースはKindle日本版発売。paperwhiteとfire、両方予約した。paperwhiteは人気らしくて発売日よりも2ヶ月近く遅い年明け、fireは発売日の12月17日付近に届くらしい。楽しみだ。
これでようやく家に積み上げられてる大量の本を減らすことが出来る。
保存用にきちんと家に置いときたい本も確かにあるんだけど、中には、いつか読むかもしれないからっていう理由だけで置いてる本もあるから、そういうのはKindleを手に入れて電子書籍を購入することが出来れば、処分しても問題がない。

2012年11月13日火曜日

毎日更新したいんだけど・・・

時間はあるんだけど、元気がない・・・

最近、内定先企業で研修をやってるわけだけど、それが結構ボリュームあって大変だ。

明日も研修。
頑張ろう。

2012年10月30日火曜日

怠い

かれこれ2週間も空いてしまった。
こんなつもりじゃなかったのに。。。

最近何をしてるかっていえば、ひたすら為替のチャートを眺めてる。
何か規則性はないものか。
この急激な値上がり、値下がりは何に起因するものなのか。
そういうことを考えてる。

じっと眺めてたって埒が明かないのは分かってるけど、気になるんだよなぁ。


研究しなきゃ、論文書かなきゃって思うんだけど、なかなか。
とりあえず、今週末までに、論文の半分を仕上げる。この半分は、今まで勉強したことのまとめっていう位置づけで良いだろう。


もう寝よう。
おやすみなさい。

2012年10月17日水曜日

バーチャルトレード

内定先企業の研修の一環でFXのバーチャルトレードを行ってる。

なんてことを書いちゃうと、内定先企業の社員の方が見ると、たぶんこの会社のことだって気付くと思うんだけど、まぁ、問題はない。秘密を暴露してるわけではないし、悪口書いてるわけでもないから。

で、そのバーチャルトレード。さっき色んな注文仕掛けた。

南アフリカランドは、チャートを見た限りではここ数日安くなってるから、とりあえず1万通貨だけ成行で買っといた。上がると良いなぁっていう希望を込めて。上下動繰り返してるから、上がると思うんだけど、どのくらいのスパンでやってくるのかが読み取れない。何が理由なのかも分からない。

数日前に仕掛けた5本の豪ドル円のトラリピは、1本を除いて買い注文は成立した。不成立の1本については、これから色々考えて、注文取り消すかどうかを決めようと思う。たぶん、待ってればいつかは成立しそうなレートで注文してるんだけど、その「いつか」も、いつになるかは分からない。

長期的取引って言っても、今回はせいぜい1月上中旬までだから、正直半年間のスパンでどうなってるか、みたいなことを考えても仕方ない気がする。資金に余裕があって、時間にも余裕がある人は、たぶんいつかは米ドルも90円台に復活するだろうから、とりあえず買っとこう。みたいな取引も可能なんだろうけど、今回のバーチャルトレードはそういう判断は出来ない。最悪、1月上旬までにどうなるかを考えなきゃいけないから。

新たにポンド円を買い注文のトラリピで5本仕掛けた。
これは、たぶん10月中にはすべて成立してると思う。

ほかの内定者が今どんな感じなのか、正直よく分からないんだけど、とりあえず、リミットまでに300万にはしたいなぁって思う。当初の目標は500万円だったけど、さすがに無理だと判断した。


最近、映画観に行ったり読書したりもそれなりにはしてるんだけど、忙しくてブログ書けてない。近いうちに書かなきゃ。

2012年10月14日日曜日

全然更新できてない

ということで、形ばかりの更新。

朝起きたら、色々やらなきゃいけないことあるし、ついでにブログ更新もノルマに含めとこう。

おやすみなさい。

2012年10月9日火曜日

体育の日

世間では祝日だけど、俺の内定先企業では普通に仕事が行われてる。
初めての内定者研修が今日あった。改めて、祝日無関係に働いてるんだっていうことが分かった。
マーケット基準の人たちはたくさんいて、証券業界は大抵そうだ。FXの会社が特徴的なのは、世界中のマーケットで為替の取引は行われてるから、たとえ日本のマーケットが閉まってても、世界中のどこかのマーケットが開いてたら休みにはならない。
土日関係なく働く企業がたくさんあるっていう認識はあるけど、金融機関の中では独特なのかなぁと思ったりする。

研修は色々有意義な話が聞けたけど、残念ながら自分が寝不足だったせいであんまり集中できなかった。
来週はしっかり睡眠を取ってから研修に行くようにしよう。

2012年10月7日日曜日

文化祭

文化祭に足を運んだ。
後輩が落語研究会の寄席に出るって聞いたから行ってみたんだけど、用事があって出遅れたせいで、残念ながら聞けなかった。

最近、自分の生活に面白味が欠けてるっていう事実に直面してる。
もう少し楽しい人生送りたいものだけど。

まぁいいや。
おやすみなさい。

気が付いたら1日が終わってた

最近時間の経過が速く感じる。
それだけ年を取ったっていうことなのかなぁ。

今日はスーツ買いに行った。研修用に少し新しめのが欲しかったし、太ったせいで、就活の時着てたスーツがきつくなったし。
青山に行ったんだけど、ああいう、スーツとかフォーマルな装いしか扱ってないお店って、客単価はそれなりに高いけど、それほどたくさんの客が来るわけじゃないから、経営は厳しいんだろうなぁって思う。
抱き合わせで2着目を安くすることで2着買わそうとしたり、股ずれ防止とかワイシャツのずれ防止とかのすべり止めでお金取ったり、ネーム入れでお金取ったり。あの手この手で金を出させようとする。
魅力的な商品が多いのは確かだけど、残念ながらそれほどリッチじゃないから、スーツとかには今のところそんなにたくさんのお金は支払えないんだよなぁ。
出来るだけたくさん買ってほしいっていう相手の気持ちもわかるから、断るのも苦しいけど仕方ない。

バイト行ったんだけど、2コマの予定が生徒欠席で1コマになった。まぁ、待機給もらえたし良いか。

バイトのあと、10月に入って初めてマックに行った。
話題のメニュー撤廃。
非常に注文しにくかった。
元々注文するものって決まってて、メニューなんかいつも見てないつもりだったけど、それなりに利用してたんだなぁっていう事実に今日初めて気づいた。
セットメニューを買わせて客単価をあげようっていう魂胆なのかもしれないけど、あれじゃあ客足が途絶える原因になりそう。

明日は文化祭に行ってくる。

2012年10月6日土曜日

ひたすら試行錯誤した一日

読書をして、どういうことなんだろうって考えて頭を悩ませた。

数学の勉強して、頭を悩ませた。結局のところ、cone-manifold上のラプラシアンをどうやって扱えば良いのかがまだ正直見えてこない。

塾に行って、三角比って何?、っていう質問をされて頭を悩ませた。
とりあえずあれは直角三角形の直角でない角に対して、辺の比を返す関数だと考えることが出来るわけだけど、それがどうも理解出来ないっぽいんだよなぁ。-cos35 っていうのを見て、「マイナスってあり得るんですか?」っていう質問をしてきた生徒がいる。角は確かにマイナスだとおかしいけど、三角比にマイナスを付けただけだから、変でも何でもないはずなんだけど・・・うーん(/_;)どこで悩んでるのかが正直見えてこなかった。
教える立場として、まだまだだと感じる。

正直言って、俺が高校生の頃、三角比を習った時、正直に、そういうものか、っていう感じで受け入れた。だから、それに比べれば色々と悩む生徒を見て優秀だと感じたりもするんだけど、その悩みを解決しようっていうポテンシャルが低いのが気になる。

家に帰ってから、あれこれとまたやることがあったんだけど、うーん、頭が回ってないのが自分でも感じる。あとは起きてからやるか。

『カラマーゾフの妹』読み終わった。次は貴志祐介のデビュー作、『黒い家』を読む。

2012年10月5日金曜日

引きこもり

引きこもって勉強と読書とちょっとした遊びに明け暮れる毎日だった。

体力つけなきゃいけないのに、引きこもってたら体力落ちていく一方だから非常にまずい。
明日からは散歩を日課にしよう。1日1時間くらいだけでも目的なくブラブラ歩けば多少の運動にはなるだろう。

今日はもう少し読書して寝る。
おやすみなさい。

2012年10月4日木曜日

数学が出来る人

今日はやることがなく割と暇で、かといってお金も潤沢にあるわけではないから外出は控えて、家で数学やったり英語の勉強やったり読書したりして過ごした。

暇だったから、数学が出来る人ってどういう人なんだろうって考えた。
数学って受験勉強やってる人は、解法覚えて・・・とかやってて、俺も塾で教える時はそういうことを良く言ったりするんだけど、実際のところはそういうことはあんまり重要じゃなくて、むしろ、どうしてそういう解法が生まれるのかっていうところが重要だったりする。

解法覚える型の人たちが時々遭遇する壁の1つが、類題だと思ってた問題が全然違う手法で解かれたりすること。良くあることではないけど、そういう時にどう考えるかっていうのは結構重要なことだと思う。
最初は、分からないって言って匙を投げても良いと思う。ただ、どうして違う手法じゃなきゃ解けないのかっていうことをきちんと考えられるようになってほしいなぁと個人的には願うところだ。類題っぽく見えても、実はちょっとした条件の違いがあって、その条件のせいでガラッと雰囲気が変わってる、なんていうことは珍しくない。

問題に公式を当てはめるだけじゃなくて、その前段階として、公式が、今取り組んでる問題に使えるかどうかを考えられるようになったら進歩だと思う。
そのためには公式や定理の特徴をつかむことが必要だ。

数学は考える学問だっていうことは良く言われることで、やっぱり考えるのが好きなのかどうかっていう違いは数学の出来にも反映されてるんじゃないかな。

理学系の問題は大抵そうだっていう認識があるんだけど、たぶん数学の中に顕著に現れてる特徴っていうのがあって、それは、無駄な文章がないっていうこと。たまに出題ミスで余計なこと書かれてたりするけど、正しい問題については、絶対に無駄な記述がない。つまり、書かれてることはすべて問題を解くのに必要なことなんだ。だから、もし問題の中の条件で使わなかった条件があったりすると、自分の解答が本当にあってるのかどうかっていうことを疑ってみることも必要だ。

なんか脱線した。数学とは、みたいな話になってしまった。

話を戻して、数学が出来る人・・・
たぶん、面倒臭がりとかっていうのは大きい。数学が苦手な人ほど、面倒くさい計算をひたすらやってたりする。数学が得意な人は、面倒な計算に行き当たると、何とか簡単に計算する方法はないものか、って思案する。この違いっていうのはかなり重要だと個人的には思ってる。
適度に面倒くさがりで不真面目。こういう人が、きっと数学に向いてるんだ。

2012年10月3日水曜日

心が穏やかじゃない

最近落ち着かないんだよなぁ。
どうしてなんだろう。
もしやこれが恋というものなのか? っていうお門違いな話をするつもりはないんだけど、何か心配事が後を絶たなくて、リラックス出来る瞬間がない。
こういう時は、ひたすら色々なことに打ち込むべきだと思う。

今日はセミナーが結構進んだ。ようやくcone-manifold上のラプラシアンの定義まで進めた。cone-manifoldでは特異点があるから、そこを除いたところで通常のラプラシアンを考えるっていう手法らしい。

セミナーのあとはバイト。
セミナー終了後っていうのは非常にやる気が起きないんだけど、そうも言ってられないから頑張るしかない。

明日は家で勉強したり色々しようと思ってる。
最近無駄に忙しかったせいで、用事がない日に何をするかで迷うのも久々な気がする。

2012年10月2日火曜日

久々のスーツ

内定式はやってないけど、今後毎週行う研修のためのオリエンテーションのために内定先企業に行った。おいしい食事も御馳走していただいた。

バーチャルでFX取引を経験してみたり、色々楽しい研修になりそうだ。

久々にスーツを着て、自分が太ったせいもあるんだろうけど非常に動きにくかった。
早急に痩せなければ。

オリエンテーションが終わった後は東京駅見物に行ってきた。

今日がオープニングセレモニーで、まだまだあんまりうろちょろしたりは出来ないっぽい。今度行く時には、今日見れなかったものが見れたりすると良いなぁ。

適度な時間で東京駅は切り上げて、映画を観に行った。
今日は2作品。『エイリアン』『ハンガー・ゲーム』
どちらも面白かった。
古い映画と最新の映画を両方観ると、話づくりとか撮影技術とかの比較が出来て面白い。昔は純粋に内容で勝負、みたいな感じだったのが、新しくなればなるほど、派手な感じにすればOKっていう部分も多少見受けられたりする。
もちろん、今日観た『ハンガー・ゲーム』みたいに、話作りも撮影技術も両方すごいっていう映画もあるわけだけど。

かれこれ今日は16時間くらいほぼずっとスーツ着て革靴履いて生活してた。ものすごく体が重い。
今日から運動しよう。

もう4時になる。
さすがに眠い。
明日はセミナーだし、おやすみなさい。

2012年9月30日日曜日

喉が痛い

映画を観に行く元気すらないほど怠かった。
明日は出掛けなきゃいけないのに、この体調で大丈夫だろうか・・・
そして台風は大丈夫なのか?
心配だ。

おやすみなさい。

2012年9月29日土曜日

不安になった1日

アマゾンのKindleは一体いつ発売するんだろう。

今日はバイトだった。数学を教えるのはそれなりに楽しいけど、英語を教えるのはそれなりにつまらない。英語は長文を読まない限り考えることがないからなぁ。長文読むと、その文章についてどう思ったかを英語で表現させたりとか出来るんだけど。

来週の月曜日から毎週月曜日に内定者研修がある。
初日はオリエンテーションだ。
その初日に台風が関東を直撃するとかなんとか。
そういう話を今日バイト先の塾を出発する時に知って、ものすごく不安になった。

明日こそは映画を観に行こうという決意を胸に、そろそろ寝よう。
おやすみなさい。

2012年9月27日木曜日

急遽バイトへ

木曜はいつもはバイトじゃないんだけど、体調不良の先生がいるっていうことで、代わりに授業してきた。

昼から大学で修論の説明についてとか、プレ発表会についてとかの説明会があったからそれに参加して、そのあとバイトだった。

明日はまたバイトだ。でもその前に映画観に行けたら良いなぁ。

おやすみなさい。

喉が痛い

喉が痛くて頭もフラフラ。まさしく風邪ではないかという感じ。

映画観に行く予定だったのに早起き出来なかったから観に行けなかった。

7万円を財布に入れて、定期券の継続手続きをしに行った。学生生活も残り半年だと思うと感慨深い。

そのあとはバイトに。
相変わらず数学を教えるっていうのは難しい。
英語や国語、社会、理科と比べると、数学は知識よりも考え方を身に付けさせる学問だから、自分でじっくりと考える以外に道はないと思うんだよなぁ。基礎的な部分を教えて、一通り解き方を丁寧に教えたら、いつも生徒を放置して、なんでそうなるのかをじっくりと考えさせる。そこで出てきた疑問をまた解決するっていうふうに授業を進めてる。

自分が中学校、高校で数学に関してはつまづいた覚えがないから、何が難しいか、何が重要かっていうのは分かっても、どうして分からないかっていうのがなかなか見えてこない。
指導教員からすると、俺も似たように映ってはいるんだろうけれど。

自分の研究とは全然関係ないけれど、それでも授業してると時々刺激を受けて、自分の研究も頑張ろうって思う。

最近読書はしてるんだけど、チェスや囲碁をあんまり出来てない。特に囲碁は一局打つのに時間かかるからなぁ。

2012年9月25日火曜日

有楽町に行ってきた

有楽町で映画観てきた。

ヒッチコック監督の『鳥』と、ポーランド映画の『ソハの地下水道』
どっちも面白かったけど、特に、『ソハの地下水道』はものすごく重いテーマを扱ってて、人によっては嫌うテーマだけど、でも色々と考えさせられる映画だった。


来週からの内定者研修のために、スーツをクリーニングに出してきた。
会員カード持ってますか? って聞かれたけど、持ってはない。そんなのもらった記憶がない。でも、面倒だから忘れましたって言っといた。

明日も映画観に行こうと思ってるけど、早起き出来なかったら木曜だなぁ。

2012年9月24日月曜日

分からない

研究が進まない。
もうそろそろ10月だから、さすがにそろそろテーマをはっきりしなきゃいけないけど、読んでる論文が難しすぎる。同じような内容を扱った論文や本がほかにはほぼ皆無だから、参考に出来るものもなく、ひたすら考える、もとい悩むしかない。

今日のセミナーの一番の関心事は、conjugate point を越えた時に、cone-manifoldの場合でもリーマン多様体の場合と同様に最短性が崩れるのかどうか、っていうこと。これが分かれば、色々不明瞭な事柄のうち結構な部分がはっきりしてくると期待されるんだけど。
cone-manifoldっていうのは、三角形分割された図形だ。要は、たくさんの四面体を、面で貼り合わせたような感じの図形。
そういうcone-manifoldは特異点があって、特異点じゃない部分ではリーマン多様体だとみなせるから、conjugate point の扱いもリーマン多様体の場合と同様だと考えて良いわけだけど、特異点の部分でどうなるかっていうのが謎なんだよなぁ。考える材料がない。
さすがに、そのあたりがきちんと定義されてないわけではないんだろうけど・・・

読書して寝よう。

2012年9月23日日曜日

話し込んだ飲み会

バイトの研修会なるものがあって参加してきた。
価値ある発言を拾ったりも出来たけど、反論したいこともあり。
でも、研修とはそういうものだろうという判断。

そのあと、バイト先のみんなと飲み会を。
いつも騒がしかったり、変な話ばっかりでなかなか乗れないのが常だったんだけど、今回は割とじっくり話することが出来て満足。
ゲームの話とか経済の話とか、就活の話とか色々出来た。

さて、帰宅したからこれからは頑張って明日のセミナーのための準備だ。
来週からは月曜日に内定先の研修があるから火曜日にセミナーになる。
月曜午前中のセミナーは、いったん明日が最後。研修があるから、今よりもいっそう早起きしなきゃいけないわけだけど、とりあえずセミナーが午後からになるっていうことで、リラックス出来る。早起きが苦手な俺としては願ったり叶ったりだ。

明日のセミナーに向けて勉強頑張ろう。
3時頃にはちょっとだけ寝たいなぁ。

久々に本屋で長居した

昔は良く本屋で3時間も4時間も過ごしてたものだ。
いつしか忙しくなってなかなか本屋に行けなくなり、忙しくなくなってもあまり本屋に行くことはなくなり、引っ越してからは遅くまで開いてる本屋がないせいで、本を買おうとする目的でしか本屋に行くことはなくなった。もちろん本屋は本を売る店だけど、本を買う目的でしか行かないのは当たり前なんだけど、要は、目的の本があるかないかっていうその辺の問題。
特に最近はアマゾンを使うことも多くなって、なかなか本屋で何を買おうか、それとも買うのをやめようかって思案することが少なくなった。

今日は久々に本屋で長居した。
文庫本コーナーで色んな本を覗いて、新刊コーナーで宮城谷版『三国志』の最新刊を見つけた。
そのあとは洋書コーナーで自分でも読めそうな洋書を探索。でも、こういう目的はやっぱりネットの方が便利だ。
語学コーナーで、英語の勉強に役立ちそうな本を2冊ほど。
最後に文庫に戻って貴志祐介の『黒い家』をセレクト。彼のデビュー作だ。かれこれ15年ほど前に刊行された本。新しい本が大量に刊行されるから、過去の名作を読む時間がなかなか取れないんだけど、それでも、たまには過去の作品に触れる機会を持ちたいと思う。

晩ごはんはマックで月見バーガー食べた。
この季節の定番だ。美味しかった。

『悪の教典』読み終わった。こういうものを面白く読むっていうのも大切なことだと思う。フィクションでも反社会的なものは許せないっていう人も世の中にはいるからなぁ。

今からちょっとだけ読書と勉強して、2時頃には寝ようと思う。

2012年9月20日木曜日

久々のスタバ

久しぶりにスタバに行った。
バナナクリームパイとソイラテ。

美味しかった。
ティータイムには読書がつきもの。
っていうことで、貴志祐介の『悪の教典』を読んでる。11月に映画になる作品だ。
貴志祐介の作品を読むのは実はこれが初めて。過去の作品と比べるとだいぶ評価は良くないらしいけど、結構面白い。まぁ、過去の作品を読んでないからそう思うだけなのかもしれないけど。

スタバにロシア語勉強してる女の子がいた。
夏はみんなアイスコーヒーだから、割とさびしいんだけど、その子はホットだった。ホワイトモカを飲んでたっぽい。
暑い日でもホットを飲む人っていうのは個人的には好感を持てる。評価が高い。

今日は割と読書が出来て充実した1日だった。
明日は勉強頑張ろう。

2012年9月18日火曜日

今日も映画

映画観に行った。
『鍵泥棒のメソッド』『天地明察』
『天地明察』は何か月も楽しみにしてた作品だから、ようやくっていう感じだった。

映画観に行った後、出来ればマック行って月見バーガー食べたかったんだけど、そんな体力もなく・・・

明日はバイトだ。頑張ろう。

2012年9月17日月曜日

タイトルが英語のせいなのか

タイトルが英語だからなのか、英語サイトから飛んで来たりする人がたくさんいるっぽい。確かに、memoryとか検索されやすい単語だからなぁ。

またもや間が空いての更新になってしまった。

TOHOシネマズシャンテとみゆき座に行って映画観てきた。
本当はその前にマウリッツハイス美術館展にも行きたかったんだけど、時間的な都合で諦めて、カタログをネットで購入するだけにした。
午前十時の映画祭作品の『レベッカ』をみゆき座で観た後、『コッホ先生と僕らの革命』をシャンテで観てきた。シャンテはヨーロッパ得画をたくさん上映してくれるから好きだ。
『おおかみこどもの雨と雪』ももう一度観たかったんだけど、ほぼ満席で、最前列しか残ってなかったからやめた。

そのあと、合間にココイチでささみカツカレー食べて、『ポアロのクリスマス』読んだ。

有意義な1日だった。

明日も映画三昧の予定だ。

2012年9月14日金曜日

今日の反省

3日ぶりの更新だ。それほど忙しかったわけでもないけれど、だるくて更新する気も起きなかった。

昨日寝過ぎたせいで目がさえてた。朝は5時頃に起きてしまった。
それで、ボーっと過ごして、10時から映画を観に行った。『夢売るふたり』『バイオハザード5』。どっちもそれなりには楽しめた。感想はこっちで。

そのあと大学に行って先生にセミナーの日程を変更してくれるように頼んだあと、バイトに。

今日は反省点が多々ある。
中でも最大のものは、熱心だけど、自分であんまり考えようとしなくて、ずっと質問詰めにする生徒と、ほとんど質問しない生徒を2人同時に受け持った授業で、熱心な生徒の方ばかり相手にしちゃってバランスが悪くなった。その結果、静かな生徒の方がへそを曲げちゃったり。
時には生徒を黙らせて、自分で解かせようとすることも大切だ。

明日は大学に行こうかな。スタバに行ってケーキ食べてくる。

2012年9月11日火曜日

ひたすら考えて

9月10日、午前中はセミナーがあった。
分からないことがたくさんあって、今日も全然進まなかった。
研究が暗礁に乗り上げてる。修論は少しずつだけど進んでることが不幸中の幸いだ。

セミナーが終わった後は図書館にこもって寝不足で鈍ってる頭をフル回転させて問題に取り組んだ。だけど全然解決せず。
まぁ、焦らず頑張ろう。

来週は先生の都合でセミナーがないらしい。再来週、少しでも進展を齎せられるように、毎日頑張ろう。

眠かったから早めに寝ちゃったせいでこんな時間に起きちゃった。
もう一回寝る。

おやすみなさい。

2012年9月9日日曜日

酔っぱらい

バイト先の人たちとバーベキューした。
元バイト先の人たちとのバーベキューと被ってたけど、先に誘われてた方に行ってきた。

基本的にみんなでワイワイ騒ぐのは苦手だ。そんな話は以前も書いた気がする。
ただ、俺を蚊帳の外に置いて勝手に騒ぐのは問題ない。俺は外からそれを観察してる。話に混ざるよりはそっちの方が楽しい。

今日もみんなで話してるのを、そっぽを向いて聞いてない振りをして聞いてたりしてたんだけど、そのうち、参加者の1人が自我を失うまで酔っ払った。
酔うのは問題ない。でも、人を巻き込むのは許せない。
怒鳴りつけてやろうと何度思ったか。でも、それほど親しくないし失礼だし、酔っぱらいに何を言っても後日忘れてたら意味がないからやめといた。もし、今度バイト先で会う時に謝罪とかされたら、その時は少し自分の不快感を表に出そうと思ってる。

そんなこんなで最悪のバーベキューだった。

自分がお酒を飲めないから、余計にそう思うのかもしれないけど、酔っぱらいは嫌いだ。


明日はセミナーだ。
頑張って勉強しよう。
3時頃には寝れると良いな。

2012年9月8日土曜日

久々にぐっすり寝れた1日

全く何もない日ていうのも久しぶりだ。強制力のある用事はなくても、何かをしよう、したいっていう日がほとんどで、何もしないでおこうと思う日は、本当に久しぶり。

多少は勉強したけれど、ほとんどの時間をゴロゴロすることに費やした。
疲れたから寝て、そうすると体力が落ちて余計に疲れて、また寝て、っていう悪循環に陥りそうな気もするけれど、こればかりは仕方がない。
多少は筋トレもしてるけど、それほど熱心ではないし・・・

明日はバーベキューだ。何年ぶりだろう、過去に1度だけやった覚えはあるけど、それがいつだったかは覚えてない。
気乗りしないなぁ。面倒だ。

2012年9月6日木曜日

誕生日

誕生日だったからといって特別何かがあったわけではなく、いつも通りの1日だった。

早起きしたと思ったら案の定昼寝をしてしまって、出かけようと思った時刻に起きられずショックを受けた。でも実際は、落雷の影響で電車が止まってたせいで、起きてたところで出かけることは出来なかっただろうという事実に気づかされた。

家で勉強したり、買い物したり、趣味に没頭したりした。有意義な1日だったと思う。

2012年9月5日水曜日

体が重い

太ったのもあるし、最近だらけてたのもあるんだろうけど、体が重くて重くてしんどい。
もっと健康的な生活をしなきゃいけないとは思うんだけど、意志が弱いからなのかどうか、出来ないんだよなぁ。

最近、COSUMI相手に19路盤で9子置いて対局してるんだけど、全然勝てない。
頑張って生きようとして、殺されるっていうことは減ってきたから死活は上達したのかもしれないけど、生きることに躍起になるせいで、相手に大きな地を作られてしまって手出しが出来ない。
プロの棋譜を並べてたりすると、自分の地を作りつつ、攻めてたりして、上手いなぁって思う。
近くに碁会所がないっていうのもあるんだけど、とりあえず弱いから、誰かと対局っていう状況にはなかなか持っていけない。もっと特訓が必要だ。
ただ、7路盤あたりから少しずつ広い碁盤に変えていったおかげで、9路盤でもむやみやたらと広いとは思わなくなった。その辺は特訓の成果だと思う。

もうすぐ日付が変わる。

そろそろ寝よう。
おやすみなさい(-_-)zzz

2012年9月4日火曜日

新しい携帯

携帯の保障がきいたおかげで、5,250円で新しい端末を入手出来た。もちろん、中身は同じだけど。

で、見た目新品同然の端末を手に入れたばかりだけど、買い替えをちょっとだけ検討してる。
ただ、サムスンがいさかいの渦中にいる今は、どうしても買い替えを実行に移すほどではない。

GALAXY SⅢは魅力的だと思うんだけど、(まだまだ遅れてるとはいえ、)徐々に巻き返しを図ってるソニーのEXPERIAにも興味がある。個人的には、この夏発売のEXPERIA GXに注目してる。
それ以外ってなると、どうしても、フリック入力が前提の仕様っていう感じがして、1日だけドコモから代替機としてREGZA Phoneを借りたんだけど、ものすごく使いづらかった。キーボード入力したい俺としては、あんまり・・・。
REGZA Phoneにもキーボード入力機能自体は搭載されてたけど、配置が微妙で、1回メール送ったきり、面倒でやめた。キーボード入力で記号付けるのも不可能だったし。
もちろん、好みのアプリをインストールすればOKっていう話ではあるんだけど、正直なところ入力機能で無駄な容量使いたくない。

というわけで、次に買い換えるとすれば、サムスンかソニーのどちらかなんだけど、どうなることやら。
他の機器との連携で強みを発揮するソニーか、携帯端末だけで勝負してるサムスンか。
はっきりしてるのは、ワンセグやら赤外線通信やらおサイフケータイやら、その辺の機能がない端末が欲しいっていうことだけ。邪魔なだけなんだよなぁ。



明日は水曜日、バイトの日だ。頑張ろう。

2012年9月3日月曜日

気付くのが遅すぎた

午前中セミナーがあった。久々のセミナーで全然頭が回転してなくて、散々な結果だった。準備不足だったし、セミナー中も先生の解説についていくのがところどころ厳しかったし、もっともっと勉強しなきゃいけないと思った。
でも、久々に数学楽しいって思えた。
それでも数学の世界からは身を引かなきゃいけないんだよなぁ・・・

負けるのが大嫌いだ。
俺は屈折してる人間で、負けるのが嫌いだから負けないように努力する、みたいなことはしなかった。努力しても勝てないだろうなっていうのが分かってたから。
俺は、多くの場合は、最初から勝負しない。
それを逃げだと評価する人間もいるし、格好悪いという人間もいる。
高校時代にクラス対抗の団体戦とかしても、自分がチームに入るのと入らないのとではどちらの方が勝ちやすいかは自分が分かってたから、一度も参加したことが無い。
俺からすれば、逃げてるわけでも何でもなく、あくまでも戦略的撤退だ。違う場所で勝てば良いと思ってた。
その違う場所っていうのが数学だったわけだ。中学時代、高校時代、大学入ってからも3年あたりまでは本気で世界と勝負出来ると思ってた。数学の世界で名を残せると思ってた。
でも無理だった。

それで微妙に空いた心の隙間を埋めるために熱中したのが囲碁であり、チェスだった。将棋に行かなかったのは自分でも不思議だと思うけど、なんとなく、将棋は囲碁やチェスと比べて地味な印象を受けたし、漢字を使ってるから世界で通用しにくいんじゃないかって思った。

チェスはもともと好きだった。ルールも覚えて、パソコンで時々対局もしてた。

囲碁は『ヒカルの碁』を読んで一時期ルールを覚えようと頑張った。でも、その頃はきちんと教えてくれる人もいなかったからよく分からなくて、その頃に同じように夢中になった数学に目を向けるようになった。たぶん、小説家になりたいって思い始めたのも同じくらいの時期だったんじゃないかと思う。
最近、『天地明察』をきっかけで、また囲碁をやってみたいって思うようになった。不思議なことに、今回は色々なことをすんなり理解できた。終局の仕方もそうだし、死活の問題、手筋、布石、定石。どうしてこんな簡単なことが中学時代は分からなかったんだろうと不思議に思った。
理解出来たら強くなりたいって思った。将棋よりも、より一手一手に意味があるように感じるから、余計に自分の頭の良さが試されてる気になったのかもしれない。
囲碁のプロ採用試験に挑戦出来るのは30歳未満。あまりにも遅すぎる。たぶん、もう少し早く囲碁の面白さを分かってたら本気でプロを目指そうとしたはずだ。

思えば中学生の頃が、俺にとっての人生の分岐点だったんだと思う。
小説家を目指す道を選ぶか、
数学を選ぶか、
囲碁を選ぶか。
何が正解だったかなんて今となってはもう分からないし、小説を書くことだけに必死になったら小説家を書けたかどうかも、囲碁にだけ熱中してたらプロになれたのかも分からない。
そもそも、数学に熱中した過去があるから、今、囲碁を面白いって思う自分になったのかもしれない。
自分の人生を否定したくはないけど、ただ、色々なことに気付くのが遅すぎたのかなって思う。
もっと自分のことを大切にすれば良かったって思う。

まぁ、何を言ったところで後の祭りだけど。

決意

忙しかったわけではないんだけど、だらだらしちゃったせいでドコモショップに行くタイミング逃した。だから、いまだに携帯は不通のままだ。
中学生の頃までは持ってなかったから、携帯ないからって不便に感じる必要はまったくないはずなんだけど、慣れっていうのは怖いものだ。
それに、今は1人暮らし。唯一の外部との連絡手段が携帯だと言っても良い。固定電話はないし。一応、PCでメールとか色々出来るけど、それでも、多くの人は俺の携帯に電話を掛けてくるわけで。
明日こそはドコモショップ行って修理に出そう。

今日は去年バイトしてた塾でバイトしてた人達と現在バイトしてる人達で飲み会をしたんだが、なんというか、やっぱりみんな若いなぁ。年齢とかじゃなくて、気持ちが若いって思う。数学やってる人達って何となくみんな落ち着きすぎだ。俺に合わせてくれてるのかもしれないし、そういうのが心地良いのは確かなんだけど、たまには、こういう若さを感じるのも悪くはない。
夏休み最後の日に会えて良かった。

明日からセミナー再開だ。10時から。準備があんまり出来てないから、仕方ないけど徹夜に近くなる。頑張ろう。
せっかく院に進んだんだし、何か結果を残したい。数学で名を残すのは無理だって悟ったけど、それでも、何か1つは新しい真実を見出したいって思う。
夏休み中、少しずつは手を付けてたけど、それでも、避けてた部分があって、必死に取り組めば取り組むだけ、自分には無理だっていう気持ちに支配されてしまう気がしてた。実際、考えても考えても分からない部分がある。
でも、あと修論の提出まであと半年。怖がってても仕方がない。逃げるのはやめて、問題にきちんと向き合おうと思う。
2学期の始まりを前に、そう決意した。

2012年9月1日土曜日

携帯の電源がつかなくなった

昼過ぎに携帯を充電してたら発熱して、気が付いたら電源がつかなくなってた。
ドコモショップに駆け込んだら修理に出すしかないっていうことで・・・
でも、困ったことにバイトに行かなきゃいけなくて時間なかったから、修理の手続きをする時間がなくて、とりあえず故障したままの携帯を返してもらった。

修理に出すのは良いんだけど、電源つかないからバックアップが取れないんだよなぁ・・・
写真は全部インスタントアップロードを通して基本的にGoogle+に取り込まれてる。
メールは、まぁ、ないならないでも良いや。
でも、電話帳の中身を失うことになるのは痛い。ほとんどの連絡先はGmailで管理してるから大丈夫なんだけど、とりあえず、っていうことで本体の方だけに保管してるものもあった。中には、登録せずにそのままメールしてる場合もあったし。

うーん、困った・・・
仕方ないのは分かってるけど、何とかならないものか・・・

2012年8月31日金曜日

お金が・・・

毎月、ところどころでカード使ってるからその支払いがちょっとだけあったり、光熱費の支払いがあったり、趣味に掛けるお金が必要だったりしてて、結構ギリギリ。
そんな中、この数週間、バーベキューしたり、飲み会したりして、断れば良いのに断らなかったせいで金銭面で窮地に追い込まれてる。それなりに余裕はあるはずだけど、それなりに厳しいっていう状況だ。

ナンバーズ、当たらないかなぁ・・・

以前バイトやってた塾の人たちに久々に会うことになった。その代償が何円なのか・・・

お金が厳しい理由は多分に趣味にある。囲碁未来っていう日本棋院発行の雑誌を定期購読しようと思ってて、それが7,500円掛かるし、それ以外にも、アマゾンでチェスや囲碁の指南書買ったから、そこでもお金が飛んでいった。
生活費よりも趣味に掛けるお金の方が圧倒的に多いのが問題だ。
出来る限り節約しよう。

最近チェスの読みが深くなってきた気がする。良いことだ。もっと上達したい。

囲碁は、まだまだだなぁ。相手の手が全然読めない。詰碁の本とか開いても、この手に対して相手はこう応えるから、みたいに書かれてて、納得できることもあるけど、大部分は ? ってなる。どうすればこういう初心者っぽい感じを抜け出せるのかなぁ。

明日は映画観に行きたい。都内に出ようかなって思ってたんだけど、近くの映画館で済ませても良いかなぁって思い始めた。
朝までに決めよう。


少し読書して今日は寝る。
おやすみなさい。

2012年8月30日木曜日

久々に大学行った

最近ずっと、家に引きこもってるか、バイトに行くか、映画観に行くかくらいだったけど、久々に大学行った。先輩に会って来た。色々あって久々に結構歩いた。それなりにエネルギー消費してる気がする。

もうそろそろ2学期だ。セミナーも始まる。
修論書くのもそうだけど、研究の方もきちんとやらないとなぁ。12月までには仕上げたいって思う。そうすれば1月から楽になる。自分のやりたいことにも打ち込める。

体力づくりをきちんとしながら、研究もきちんとしながら、やりたいことに掛ける時間をどれだけ作れるかっていうのが今後の課題だ。


今日は15路盤でCPUと置き碁対局。

(;GM[1]FF[4]PB[You]PW[COSUMI]SZ[15]HA[5]AB[ld][dl][ll][dd][hh]KM[0]RE[W+4]
;W[im];B[jm];W[jl];B[kl];W[il];B[jn];W[fm];B[ln];W[ji];B[jh]
;W[fc];B[dg];W[ic];B[kc];W[mf];B[me];W[fk];B[em];W[el];B[ek]
;W[fl];B[dm];W[mh];B[lj];W[nj];B[mi];W[ni];B[mj];W[nk];B[nl]
;W[db];B[cc];W[lf];B[ki];W[in];B[io];W[ij];B[ii];W[jj];B[ih]
;W[kk];B[lk];W[cb];B[bc];W[jf];B[kj];W[ie];B[kd];W[fj];B[ej]
;W[ei];B[di];W[dk];B[dj];W[eh];B[dh];W[jb];B[kb];W[nf];B[ne]
;W[ho];B[jo];W[gn];B[en];W[gi];B[gh];W[eg];B[df];W[oe];B[od]
;W[of];B[nd];W[ka];B[la];W[ja];B[lb];W[kh];B[lh];W[kg];B[mg]
;W[hf];B[fg];W[ef];B[ee];W[ff];B[fh];W[nh];B[lg];W[ol];B[om]
;W[nm];B[ok];W[ml];B[mm];W[ol];B[mk];W[on];B[nl];W[om];B[nn]
;W[ml];B[jk];W[ik];B[nl];W[oj];B[kk];W[bb];B[ab];W[ng];B[li]
;W[no];B[mn];W[ml];B[mo];W[fn];B[fo];W[jc];B[kn];W[ec];B[nl]
;W[fe];B[ed];W[fd];B[jg];W[kf];B[fi];W[dc];B[cd];W[ml];B[oo]
;W[nl];B[gj];W[ig];B[hi];W[jd];B[hg];W[hj];B[if];W[ba];B[gf]
;W[he];B[le];W[ke];B[eo];W[go];B[ac];W[no];B[ge];W[gk];B[oo]
;W[aa];B[no];W[];B[])

http://www.cosumi.net/replay/?b=You&w=COSUMI&k=0&r=w4&bs=15&h=5&gr=imjmjlkliljnfmlnjijhfcdgickcmfmefkemelekfldmmhljnjminimjnknldbcclfkiinioijiijjihkklkcbbcjfkjiekdfjejeididkdjehdhjbkbnfnehojognengighegdfoeodofndkalajalbkhlhkgmghffgefeefffhnhlgolomnmokmlmmolmkonnlomnnmljkiknlojkkbbabnglinomnmlmofnfojcknecnlfeedfdjgkffidccdmloonlgjighijdhghjifbagfhelekeeogoacnogegkooaanotttt&ds=gegfiffghgjgfhghhhihjhfihiiigjdk 

中央の石を何とか生かそうとして頑張りすぎた感じがする。中央を捨てて辺で頑張れば、勝てたと思うんだけどなぁ。コウ争いは何とか勝てた。
詰碁と手筋、頑張ろう。

チェスも棋譜を残してくれるサイトがあれば良いんだけどなぁ。

2012年8月29日水曜日

今日も9路盤で特訓

結構なレベルで負けた。

(;GM[1]FF[4]PB[You]PW[COSUMI]SZ[9]KM[6.5]RE[W+17.5]
;B[fd];W[ff];B[dd];W[df];B[eb];W[ge];B[gd];W[ce];B[cd];W[he]
;B[hd];W[be];B[bd];W[id];B[ic];W[ie];B[hc];W[ad];B[ac];W[ae]
;B[bc];W[ee];B[ed];W[de];B[fe];W[gg];B[cg];W[dh];B[ch];W[dg]
;B[bf];W[cf];B[bg];W[af];B[ah];W[bi];B[ci];W[ag];B[];W[])

http://www.cosumi.net/replay/?b=You&w=COSUMI&k=6.5&r=w17.5&bs=9&l=1&gr=fdffdddfebgegdcecdhehdbebdidiciehcadacaebceeeddefeggcgdhchdgbfcfbgafahbiciagtttt&ds=bfbgcgchciah

まぁ、負けたのは良い。力及ばずっていうことで。
ただなぁ、無理やり左下に入っていって、1手の差で殺されたのはショックだった。

詰碁もまだまだ正解出来ない。何度も何度も訓練して、正解出来るようになったら実戦でも役に立てることが出来るんだろうなぁ。今は、何か手がありそうって思っても手が出せずにいる。完全に生きてる相手の石を相手にしてしまったりもしてる。そのあたりの判断は素早くしないと、相手よりも手が遅れてほかの部分でも負けてしまったりする。


今日はチェスも勝ち越し。
チェスやり始めてから、将棋はほとんどやらなくなった。将棋の方が取った駒を置けるから場合の数で言えば手数は増えるはずなんだけど、今ではチェスの方が奥が深いと思ってしまう。以前では考えられなかったことだ。
囲碁もチェスも世界的なボードゲームだから、コミュニケーションを取るには最適だ。


17時半からはバイトに行った。今週からは水、金曜日に3コマずつ。でも今日は生徒が1人休んだから2コマになった。8月はすでにたくさん働いたから、まぁ良いや。

明日は久々に先輩に会う。でも、その前に3回目の『桐島、部活やめるってよ』を観に行きたい。

2012年8月28日火曜日

また映画観に行けなかった

9路盤。一応勝ったけど、ところどころ損してる気がする。弱いCPU相手にこれだから、人間相手だとまだまだ勝てないだろうなぁ。もっともっと頑張ろう。


(;GM[1]FF[4]PB[You]PW[COSUMI]SZ[9]KM[6.5]RE[B+4.5]
;B[fd];W[df];B[ff];W[ee];B[cg];W[fe];B[ef];W[ge];B[de];W[cf]
;B[ce];W[bg];B[dg];W[bf];B[bh];W[be];B[bd];W[cd];B[dd];W[ed]
;B[cc];W[fc];B[ec];W[fb];B[eb];W[hg];B[eg];W[ea];B[da];W[fa]
;B[db];W[fh];B[gg];W[gh];B[gf];W[he];B[hf];W[if];B[hh];W[ig]
;B[ih];W[ie];B[eh];W[gd];B[gi];W[hi];B[ei];W[fi];B[ag];W[ii]
;B[ci];W[fg];B[];W[])

(※専用のソフトで再生可能な棋譜です)

9路盤には定石がないらしい。俺は19路盤を打つ時でも定石はあまり気にしない。気にした方が良いんだろうけど、定石気にせずに考えた結果、定石と同じならそれはまったく問題ないし、違うならそれはそれで、その対局では意味のある行為だと思うんだ。定石を覚えるのは、とりあえずもう少し強くなってからで良い。
今はとりあえず対局あるのみだ。


またもや映画観に行けなかった。生活乱れまくってて参ってる。体力もかなり落ちてるよなぁ。
最近椅子に座ってPC向かってたり、勉強してたり、etc... とにかくあんまり体動かしてない。無理矢理にでも体動かすようにしよう。

2012年8月27日月曜日

読書が進まない

囲碁が本格的に面白くなってきた。
相手の手を読む技術はまだまだ身に付かないけど、それでも、詰碁で正解したり、実際の対局(CP相手しか経験ないけど)で、自分がうまい手を打って勝ったりとかすると、やっぱ嬉しい。
もっともっと強くなりたいって思う。さすがに今24手前、30歳未満の年齢制限があるプロ棋士にはなれないだろうけど、囲碁は数学やチェスと同じように世界で通用する。
頑張ろう。

囲碁に熱中する代わりに最近ツイートする機会が減ってきたり、読書をする機会も減ってきた。
睡眠時間が多めなのもたぶん問題なんだよなぁ。睡眠時間を減らすためには、体力を付けなきゃいけないっていう結論になるわけだ。
出来るだけ毎日読書するように心がけよう。
Kindle発売したら、読書しやすくなるんだけどなぁ。

そういう最近の事情の中で、少し前と比べて増えたのが映画だ。
学部生の頃はかなりたくさん観に行ってたけど、院に進学して観ることが少なくなった。それでも、多い方ではあったわけだけど。それが最近、また増えてきた。
以前と比べて変わったのは、興味の有無に関わらず観てみようっていうことがなくなったこと。時間を大切にするようになったと思う。
限られた時間の中で本当に面白いと思えるものだけを観ようとするようになった。ほかの人が口をそろえて面白いって言っても、自分が面白いと思えないものって少なくないから、その辺の判断は難しいんだけど。

今日観たのは『闇金ウシジマくん』。観て良かった。それほど得られるものは多くなかったけど、インパクトはあったと思う。

明日は都内に足を運ぼうと思ってる。
マイナー映画観てくる。

2012年8月26日日曜日

ずーっと寝てた

映画観る予定だったんだけどなぁ。タイミング逃してずーっと寝てた1日だった。

初めて棋譜並べをしてみた。解説読んでもよく分からないことも少なからずあるんだけど、それでも、ヨセの技術とか、死活の場面とか、勉強になることはたくさんあった。
ただ、問題は終局図で、ダメを詰める場面とかって棋譜だと省略されてて、で、死んでる石、生きてる石の区別も複雑でところどころよく分からなかったりする。これは独学で囲碁を勉強する弊害なんだろうと思う。まぁ、俺の棋力が初心者並みで低いっていうのも問題なんだろうけど。
囲碁教室とか碁会所とか行ってみた方が良いのかなぁ。でも、近くにないんだよなぁ・・・

近くで、若者もたくさん行ってそうなところ、探してみるか。

大学で誰か打てる人とかいたら良いんだけどなぁ。


明日は映画観に行こう。

2012年8月25日土曜日

夏期講習終了

ようやく終わった。夏期講習。
長かった。

これからは研究や勉強、趣味など、自分の時間を大切にしながら過ごしたいと思う。
学生の内もそうだけど、社会人になってからも、自分がやりたいことには徹底的に時間を費やしたいと思う。

今日は19路盤で、初めて弱いCPUに勝った。
でも、まだまだ9路盤で勝ったり負けたりするんだよなぁ。まだ9路盤で訓練したほうが良いのか・・・

チェスも久々に勝った。ずっと引き分けばっかりだったんだよなぁ。
負けそうな勝負を引き分けに持ち込めたときの嬉しさは半端がないけど、勝ちそうな勝負で引き分けになったら悔しい。そういうところがチェスの面白さだ。
引き分けがあったらつまらないとか、取った駒を打てないのがダメだとかアンチチェスの人もかなりたくさんいるみたいだけど、個人的には将棋よりもチェスの方が面白いと思う。

寝てた

昨日・・・いや、一昨日は読書したり、棋譜並べしたり、詰碁したり、チェスしたりしてて、そんなこんなで寝るタイミング逃して、結局そのまま朝まで起きてた。
だから昨日は2、3時間うとうとしただけで、ほとんどきちんと睡眠を取ることなくバイトに行った。

眠かった。
でも、何とか寝ずに済んだ。じゃっかんうとうとする瞬間はあったけど、寝るっていう状況まではいかなかったから良かった。

そういうわけだから、バイトから家に帰ってきてベッドに少し横になったら、いつの間にか完全に寝入ってた。
そして起きたのがついさっき。
目がさえちゃったけど、まだ5時間くらいしか寝てないし、時刻も微妙だから、もう一度今から寝ようかなって思ってる。8時か9時頃に起きれたら良いや。

そういえば、バイトから戻ってきたらエアコンつけっぱなしになってた。
かれこれ9時間くらい稼働してたことになる。
普段ほとんど付けてないから、金額としてはそれほど大きな痛手ではないんだけど、それでも無駄遣いには変わりない。気を付けよう。

2012年8月24日金曜日

コンピュータにすら勝てない不甲斐なさ

バイト終わった後、カツ丼食べて、コンピュータ相手にチェスと囲碁に興じてた。
チェスはもともとプレインストールされたものがあるからそれを使ってるけど、囲碁はネット碁だ。

チェスはほぼ毎日最低1ゲームはしてて、まだまだ弱いけど、それなり強くなったかなっていう気はする。

ただ、囲碁の方は、最近真面目に始めたばっかりだからか、まだまだ勝てない。とりあえず9路盤で始めてるけど、それでも勝てない。もっともっと勉強しよう。
19路盤は広すぎるから、9路盤っていう考えなんだけど、そうなると今度は、少し悪くなると挽回する余地がなくなって、だから勝てないんじゃないかって思ってしまう。
たぶん、勘違いなんだろうけど。

2012年8月23日木曜日

相変わらずバイト三昧の日々

今日のバイトが終わったから、夏期講習はあと3日だ。
これを乗り切れば、来週からは週2日になる。結構余裕が出来る。
そうすれば、夏休み終わるまでに、何とか修論勧めたり、研究勧めたり出来るはずだ。

お土産のために買ってきた八つ橋、誰にも渡す機会がないまま賞味期限がきちゃったから自分で食べちゃった。美味しかったけど、出来れば誰かにあげたかったなぁ。
もうひと箱あるんだけど、これは賞味期限が明後日。
学校でスタバの人にでもあげてしまおうかなぁ。

きびだんごの賞味期限はまだまだ先だから、自分で食べなきゃいけないっていうことにはならないはずだ。

将来の夢と今必死で取り組みたいこと

最近、なぜかバイトをたくさんする羽目に陥ってて、そうすると数学やる時間とか趣味に費やす時間とかがほとんどなくて、まとまった時間が取れないために、仕方なくボーっとすることが多い。

だからなのか、過去を振り返ることが最近頻繁にある。

漫画とゲームに熱中してた小学生の頃。それが読書好きになったのにはきっかけがある。

中学生に入ってすぐ位に、『名探偵コナン』の映画、『ベイカー街の亡霊』を観た。その脚本が野沢尚で、江戸川乱歩賞受賞者による脚本っていうことで話題になったために、その人の作品を読んでみようかなって思って野沢尚の本を手に取った。
それ以前にも国語の授業で小説は読んでたし、読書感想文のために嫌々読んだりしたこともあるんだけど、自主的に読書しようと思ったのはその時が初めてだと思う。
読んだ作品は、乱歩賞受賞作品の『破線のマリス』だった。
面白くて、それから野沢尚の作品は全部読んでる。
中学2年生の頃には、『眠れぬ夜を抱いて』がドラマになったり、その翌年あたりには『水曜日の情事』が放送されたりして、俺にとっては初めてラブストーリーを耐えられた脚本家だった。まぁ、純粋なラブストーリーではなく、ラブサスペンスみたいな感じだったけど。

中2からは野沢尚以外の作品もたくさん読むようになった。
いかんせん読むのが遅くて、読みたい本の量に比べて読書時間がまったく足りず、今では未読のほんが家にたくさん転がってる。

読書に熱中してると、いつ頃からか小説家になることが夢になった。
パソコン使いたかったけど、実家には1台しかなくて、小説書いてるっていうのは恥ずかしかったから、わざわざ原稿用紙買ってきて、自室で手書きで書いてたのを覚えてる。
高校生の頃までずっと書き続けたけど、結局1作品も文学賞に応募することはなく、大学入学のために関東来るときに、全部捨てた。一応、内容は頭に残ってるけど。
そういえば、高3の頃、理系だったくせに先生にだけは作家になりたいっていう夢語ったんだっけ。覚えてくれてるのかなぁ・・・

数学が楽しくなって、一時期、そんな夢も忘れ去ってしまったけど、最近思い出した。
きっかけは分からないけど、数学の道を諦めたことで、少し、違う道を模索する余裕が出来たからだと思う。
最近、少しずつだけど、作品のアイディアを考えてる。
12月までには、何か書き始めて、卒業するまでには、何か書き上げたいなぁ。



でも、今はとりあえず数学の研究に最大の労力を注ぎたい。
その合間に、読書したり、映画観たり、小説の構想練ったり、囲碁やったり将棋やったりチェスやったり。

そうそう、囲碁とのなれそめも書こうかなって思ったんだけど、意外に長くなったから、また今度の機会に。

2012年8月21日火曜日

久々のバイト

帰省したりゴロゴロしたり遊んだりしてたから、1週間ぶりのバイトで非常に疲れた。
でも、このくらいの方が丁度良い。

バイト後、いつものようにかつや行ったんだけど、今日は珍しくカツ丼じゃなくて海老・ロースカツ定食にした。ボリュームあり過ぎてお腹痛い。やっぱり、少し前と比べて、胃袋が縮んでるんだなぁ。

今週で夏期講習終了。来週からは通常授業に戻るんだけど、とりあえず水、金の週2で働くことになった。金曜日の夜に面白いイベント集中したりするからちょっとだけ残念だけど、まぁ仕方がない。
頑張ろう。

毎週土曜日に授業が入るかどうかの瀬戸際なんだけど、午前中の授業だし、可能な限り入らない方向で頑張ろう。



さっきニュースJAPANでルーマニアでの日本人女性殺害のニュースを見た。たぶん少し前から報道されてたニュースではあるんだろうけど、なんというか、悲しいなぁ。何があったんだろう・・・暴行の末に殺害?
こんなこと言うとあれだけど、人間ってもろいものだ。ちょっと力を入れると簡単に死んでしまう。他人事じゃない。自分の身は自分で守らなきゃ。

それにしても椿原アナは品があって好きだ。個人的には同期の加藤アナよりも好み。

2012年8月20日月曜日

焼肉

昼ごろに起きて、ちょっと腹筋して、で、出かける準備。

先輩に会いに上野に行ったらトラジに連れて行ってくれて、焼肉ごちそうしてくれた。
美味しかった。ありがとうございます。

時間があったから、前売り券放置してた『桐島、部活やめるってよ』観に行った。2回目だけど、感動した。

さっさと寝なきゃ明日からのバイトが辛くなる。
早めに寝よう。

おやすみなさい(-_-)zzz

2012年8月18日土曜日

だるい・・・

夕方近くまで寝てて、そのあとTOHOシネマズシャンテに『少年は残酷な弓を射る』を観に行った。

1日に少なくとも1つはやりたいことが出来てるけど、もっときちんとした生活を送れば、やりたいことがもっとたくさん出来るんだろうなぁと思う。

もっと頑張ろう。

寝過ぎた1日

朝9時頃にはいったん起きたんだよなぁ。
それで、色々やって、疲れが取れないからもう一回寝て起きたら14時だった。17時頃から映画観に行く予定だったんだけど、まだ微妙に時間あるからもう一回寝ようと思ったんだ。

起きたら19時だった。

3作品観る予定だったんだけど、仕方ないから1作品だけ、『遊星からの物体X ファーストコンタクト』を観てきた。アメリカではすでにDVD化されてて、1年以上遅れての日本上陸らしい。

ステーキ焼いた。

塩コショウふりかけ過ぎて少々辛かったけど、もともとが普通に美味しい肉だったから美味しかった。


明日も朝から動かなきゃ。

おやすみなさい(-_-)zzz

4泊5日の帰省

12日の昼3時頃から地元に向かって出発した。
本当は朝には家を出る予定だったんだけど、前日に読書のせいで夜更かししちゃったせいで、起きたら昼の2時頃だった。
名古屋を通る前にはすでに陽が落ちつつあった。

岡山駅に着いた時には完全に真っ暗。

普段、普通に電車に乗る時には読書するか携帯いじるかのどっちかなんだけど、新幹線とかの長距離電車では景色を観ることが多い。景色の移り変わりを眺めるのが面白い。
ただ、さすがに真っ暗になっちゃったら景色なんて見れないから、仕方なく読書した。愛媛県四国中央市にある実家の最寄駅、川之江駅に着く頃には『天地明察』の下巻を読み終わった。で、クリスティーの『ポアロのクリスマス』を。ポアロってどうしてむやみやたらと落ち着いてるのかよく分からない。取り乱すのはフランス人と間違えられた時くらいじゃないか?

実家に着いたのは、結局夜の10時近くだった。遠い道程だ。

木曜日に地元を出るまで、ほとんど自室でゴロゴロしてた。今住んでる家もそうなんだけど、実家もなかなかの本の量だ。

アマゾンのKindle日本版が発売されたら、買う本の量もだいぶ減ると思うんだけどなぁ。もうちょっとの辛抱だ。ただ、やっぱり読書は電子書籍よりも紙の方が楽しいと思う。
帰省しても、基本的には家族と過ごすだけで、友達には会ったりしないから、帰省する一番の目的は、自室の本の管理だ。やっぱり埃たまったりしちゃうんだよなぁ。

母方の祖父母と同居してるんだけど、両親と違って不慮の事故を考慮しなくても老い先短いわけだから、大切にしなきゃなって思う。祖父母がなくなった後、長男としては、やっぱり実家に帰った方が良いのかなぁって考えたりもする。就職するまではとりあえず悩むのはやめようと決めた。

16日の午前9時前に地元を出発。特急しおかぜで岡山に。
新幹線への乗り換えが10分ちょっとだから、その時間を利用してきびだんご買った。

そして京都で途中下車。

京扇子の専門店で扇子買ってきた。3,000円程度の安物だけど、自分のスタイルを保つためだけのものだから、それほどはこだわりない。

そして八つ橋を買った。

そして新横浜に。在来線で横浜駅に移動して途中下車。東海道線を外れてたせいで移動料金の160円取られた。
先輩にあってしばし歓談。色々思うところがあって楽しかった。

南千住下車でココイチ行った。
1週間ぶりのカレーは美味しかった。

そのあとはTX使って守谷まで戻ってきた。家に着いたのは9時頃。

眠い1日だった。

2012年8月12日日曜日

いよいよ帰省

14時半からバイトだったから、その前に映画観ようと思ってたのに、残念ながら間にある時間帯の上映がない。
ってことで、仕方ないから学校行ったら、困ったことに図書館はお盆休みだった。スタバも閉まってた。

適当にボケーっとして、バイト行った。
今日は22時終わりの予定だったんだけど、生徒が1人早めに授業受けることになったから、20時半に終わった。ありがたいことに映画に間に合う!!

『桐島、部活やめるってよ』観てきた。面白すぎた。そして感動した。

今、帰省のための荷造り中。
明日はいよいよ帰省だ。新幹線の長旅。頑張る。

おやすみなさい。
みなさんも楽しいお盆をお過ごしください。

帰省中、ブログ更新できるかなぁ・・・

2012年8月10日金曜日

ケンタッキーとモスバーガー

14時半からバイトなのに起きたら1時15分くらいで焦った。15分前に授業準備完了しとかなきゃ減給だから14時頃までにはバイト先ついとかなきゃいけないのに。
急いでシャワー浴びて、何とか電車に間に合った。

最後のコマは生徒が来なかったから待機給もらって帰ってきた。

22時閉店のケンタッキーに22時1分頃に行ったら、今あるものしか販売できないって言われたからチキン1ピースだけ頼んだらポテトサービスしてくれた。感謝だ。
でもさすがにそれだけじゃ足りないから、モスをハシゴ、海老カツバーガー食べた。美味しかった。

『天地明察』は昨日の夜上巻読み終わった。下巻に移る。明後日、帰省するまでに読み終えたかったんだけど無理みたい。新幹線の中で読むことになりそうだ。


完全に話題が変わるけど、今日塾で生徒が話してたから俺も自己主張しとこうと思う。
『ONE PIECE』のメインキャラクターで一番好きなのはニコ・ロビン。歴史を大切にする人間は大好きだ。


おやすみなさい。

ココイチ

時々ココイチに宅配頼むことはあるんだけど、今日は久々に自転車で20分の距離にあるココイチに足を運んだ。今日は涼しかったから良かった。暑い日に自転車を20分も漕ぐと、かなりの汗が出て、食事する気にすらならない。

とんかつ、プチエビフライ、チーズミックスで400グラム。


最近ずっと1日1食カツ丼のみだったから、少々食べすぎた感じもする。
明日までに体軽くなるかなぁ。
味は普通にココイチのカレーだったんだけど、ライス盛りが若干下手な気がする。と、元ココイチのバイトとして思ってしまった。もう少しライスを高く、上の方に盛り上げるべきだと思うんだけどなぁ。

『天地明察』、もう少しで上巻読み終わる。あと50ページくらい?
ところどころ、事実に基づいてると思われる部分に違和感があるんだけど、まぁ、気にしないようにしよう。歴史的資料じゃなくて、あくまでも小説なんだから、小説としての面白さを最優先させたい。もちろん、誤りを記すのは小説でもよろしくはないけど、それでも、大目に見れる部分ではある。
渋川春海みたいな生き方、憧れるなぁ。今の俺は、バイトばっかりで楽しくない。お金は大切なんだけど、もっと有意義な人生を送りたいものだ。なにしろ、学生最後の夏休みなんだよなぁ。

2012年8月8日水曜日

毎日かつ丼

ここのところ毎日カツ丼だ。5月にかつやが家の近くに出来たからっていうのはあるんだけど、それ以上に、簡単な料理すらやる気が起きない。毎日バイトで疲れるんだよなぁ。そもそも、食材を買いに行くための時間と気力がない。
というわけで、毎日カツ丼。若干飽きた気もするけど、まぁ良いや。

もうすぐ帰省。それまでに、『天地明察』読み終わるかなぁ。
渋川春海、良い男だ。

本の整理

2日振りの更新。
特別忙しかったわけではないんだけど、実家に送る本の整理してたら『ワンピース』に熱中しちゃって、ブログ書く暇がなかった。
明日の午前中に集荷お願いしてるんだけど、まだ本の選別で迷ってるんだよなぁ。大体終わったんだけど、これから当分の間、すぐには読めないってなると、どうしても慎重になっちゃって。たぶん、来年都内に引っ越すことになれば、国会図書館行きやすくなるから、そうするともう少し手軽に色々な本が読めるようになると思うんだけど。
段ボール箱にあと3分の1のスペースがある。どの本を入れるか、はたまた何も入れないか・・・

明日は17時半から塾講だ。19時からの予定だったのに、急遽1人担当することになっちゃった。学校とか行く予定だったんだけど、ちょっと忙しくなるかもなぁ・・・

頑張ろう。

昨日、今日で2冊読み終わった。『石狩川殺人事件』(クリック)『東京発ひかり147号』(クリック)。どっちも西村京太郎の作品。まずまずかな。もう少し読点が少なければ読みやすいんだけどなぁ。
明日からはようやく『天地明察』(クリック)を読むことが出来る。

2012年8月5日日曜日

今年初めてエアコンを稼働させた

日曜日、久々の休日。
『天地明察』(クリック)を読もうとか言っときながら、西村京太郎の『石狩川殺人事件』(クリック)っていう短編集読んでる。西村京太郎の本って薄っぺらくて完全な娯楽小説だから、あんまり好きじゃない。そんなこと言ってたらクリスティーもほとんど娯楽の側面しかないけど、それでも多少は考える部分もあるし、なにより読みごたえがあるからね。
まぁ、とにかく、自分から西村の本に手を出すことは基本的にないわけだ。
それじゃあどうして持ってるかっていうと、父親にもらったから。
父親が、出張のお供にするのが西村京太郎ミステリー。ほかの作家は読まないらしく、そして、普段は読書をしない父親だけど、長時間の電車の時間つぶしに読むらしい。で、読み終わった本を俺が譲り受けた。
俺の家は非常に本が多く、1人暮らしの学生っていうことを考えれば多少異常なんじゃないかと思ってる。実家には、たぶん2,000冊以上あるだろうけど、自分の家にも600冊程度はあると思う。小説、新書、専門書など様々だ。
まぁ、それで、来年、新居に引っ越す際に困るだろうなぁっていうことから、来週の帰省に合わせて、100冊くらい実家に送ろうと思ってるんだ。とはいえ、本は手元にあればあるだけ安心出来たりもして、何を手放そうかっていうのは非常に悩む決断だ。そんな中で、これはなくても良いだろうって思ったのが、西村京太郎。親からもらって、いつか読むだろうと思って3冊所有してる。まだ読む予定なし。というわけで、さっさと読んで実家で保管することにしようと思った次第だ。3冊だから、西村京太郎のボリュームを考えれば水曜くらいまでには読み終わるんじゃないかと思ってる。

本の選り分けはそこそこ終わったけど、これから梱包しなきゃいけない。面倒だなぁ。


今日は17時頃に丸亀製麺でうどん食べてきた。相変わらずのかけうどん。美味しかった。夜はカッパ寿司行こうかなって思ってたんだけど、うどん食べた時間が微妙でお腹が十分に空かない。仕方ないから明日にする。

今年初めて冷房付けた。快適で癖になりそう。でも我慢我慢。やっぱり、1日中家にいると我慢できなくなるらしい。今度から、休日には金がかからない場所に出歩こうと思う。

橋本愛ちゃん可愛かった

夕方の17時半から塾講だったんだけど、それまで時間があったから、映画を観る計画を一昨日立ててた。『アナザー』(クリック)の舞台挨拶付き上映。
映画の感想はこっちを見てもらうとして、愛ちゃん、やっぱり可愛かった。可愛いとか美人だとか言われてる女優を見てもそれほどは反応しない俺なんだけど、愛ちゃんは『告白』を見て一気に引き込まれた。何なんだろう、あの魅力。上手く説明できない。

映画観終わった後、ツタンカーメン展マウリッツハイス美術館展古代エジプト展など行きたい美術館はたくさんあったし、観たい映画もたくさんあったし、国立国会図書館にも行ってみたかったんだけど、残念ながらバイトに行かなきゃいけなかったから諦めた。何とか時間を作って足を運びたいと思う。

『ミレニアム1 下』(クリック)読み終わった。次は、映画化が控えてる『天地明察』(クリック)を読もうと思う。

2012年8月3日金曜日

何も変わったことが起こらない今日この頃

毎日毎日起きたら塾講に行って、帰ってきたらご飯を食べて読書してブログ書いて勉強する。
いい加減飽きてきた。

明日は久々にイベントがある。
映画を観に行く。『アナザー』の舞台挨拶付き上映。橋本愛のファンだから楽しみだ。加藤あいにも会える。TOHOシネマズ六本木ヒルズで午前10時に上映開始。遅れないように行かないと。最近昼前に起きることが多いから、今日は早寝して、明日、6時頃には起きれるように努力しよう。

1日1食が当たり前になってきた最近。今日はさっきチャーハン作って食べたんだけど、さすがにお腹が痛い。1日1食に胃が慣れてないんだろうなぁ。昔は2日に1食とかが普通だったりもしたんだけど、俺も少なからず真人間化したってことなんだろうか。お腹が痛いくせに、まだ微妙に空腹。かつやでかつ丼でも買ってこようかなぁと考え中。でも、500円掛かるんだよなぁ・・・どうしよう・・・

2012年8月2日木曜日

ウィダーインゼリー

今日から3日間は14時半からバイト。
いい加減、何やってんだろうって思えてくる。自分がやらなきゃいけないこと、たくさんあるのになぁ。

この後続けて『ミレニアム1 下』(クリック)を読む予定だ。

晩御飯、全然何もないわけじゃないけど、とりあえず今日はさっきウィダーインゼリー食べたから、明日の晩ごはんあたりまでは持つんじゃないかと期待してる。持たなかったらショックだけど、まぁ、何とかなるはずだ。

というわけで、日付越えるあたりまで勉強しようかな。

ところで、最近継続的にやってることが、勉強以外に2つある。
1つ目は語学の勉強。とか格好良く言ってみたところで、要は英語の勉強だ。英語がそれなりに出来るようになったら、違う言語にも手を伸ばそうかとは思ってるけど、とりあえずは英語で。洋書読んでるんだけど、アガサ・クリスティーの『オリエント急行の殺人』(クリック)を100ページくらいまで読み進めて、ようやく、今の俺にはレベルが高すぎると諦めた。というわけで、ネットで見つけたもっと簡単な洋書に変更。
2つ目は筋トレ。ダイエットと筋肉つけること両方を目的にしてる。最近太り気味だから、多少は痩せたいし、それに加えて、来年から社会人になる。毎日きちんと仕事をこなすためには、やっぱり体力って必要だと思うんだよね。今の、体力よりも気力と精神力っていう俺のモットーは、たぶん通用しなくなる気がする。というわけで、毎日朝から夜まで働いても倒れないだけの体力を付けようと思ってる。
頑張ろう。

2012年8月1日水曜日

チャーハン食べた

今日も13時から19時まで塾講だった。基本的に1日1食の俺は、普段夕方4時頃にコーヒー飲んだりドーナツ食べたりケーキ食べたりしてるから、この時間を封じられると、非常にお腹が空いて困る。

ということで、帰宅してチャーハン作った。卵しかないから、ご飯と卵で、塩コショウ振りかけただけ。まぁ、味はあるから問題ない。

空腹は問題ないんだけど、スタバに行く時間作れないのが残念でならない。
引っ越しする時には、近くにそれほどは混まないのんびりできる喫茶店がある場所にしたい。

2012年7月31日火曜日

久々の

疲れてるせいなのか、夜遅くまで起きてるせいなのか、なかなか早起きが出来ず、起きたのは結局11時頃だった。
急いでシャワー浴びて、塾講へ。
読書は毎日出来てるんだけど、修論と研究は出来たり出来なかったり。こんなにたくさん夏期講習担当するんじゃなかったなぁ。さすがに全日程入れられることはないだろうと思って、とりあえず入れる日を伝えたら、その入れる日は全日程勤務することになってしまった。冬期講習は今回のことを反省して、きちんと考えよう。

帰ってきて、久々にほっともっとにお弁当買いに行った。から揚げ弁当をおかずだけ買って、家で炊いてたご飯と一緒に食べた。美味しかった。
また当分節約だな。500円も使ってはないけど。

さっきネットで色々調べてたら、『アナザー』の舞台挨拶が8月4日にあるらしい。チケットは抽選ではなくて通常販売。行きたいんだけど、困ったことに塾が・・・舞台挨拶は12:35終了で、12:48の電車に乗らなきゃ間に合わない。ということはだ、ちょっとでも時間が狂ったらアウトなんだよなぁ。心配だ。観に行くべきが行かざるべきか。

2012年7月30日月曜日

お腹空いてるような空いてないような・・・

今日は13時から塾講だった。
ありがたいことに19時で授業終了だったから、さっさと記録簿とか仕上げてさっさと退出、映画館で目当ての作品の前売り券買った後、ケンタッキー行って帰ってきた。

チキン、1ピースだけ食べたんだけど、まだ微妙にお腹空いてる気がするんだよなぁ。
だからと言ってお金がもったいないから、そこまで食事に行きたいとも思わない。

困ったなぁ・・・

とりあえず、9時頃まで読書して、それから決めよう。

眠いから今日は早めに寝る。
おやすみなさい。

映画を観に行った

朝方まで、PCいじったり、読書したり、勉強したりして、5時頃から寝て、起きたのは昼過ぎだった。
久々の休日となるとなかなかベッドから出れないもので、結局動き始めたのは16時過ぎになっちゃった。
シャワー浴びて、買い物行って、映画を観に行った。
『メリダとおそろしの森』(クリック)っていうディズニー・ピクサーの作品と、細田監督最新作の『おおかみおとこの雨と雪』(クリック)。小説でも映画でも、その中の人物を観てると、自分よりもよっぽど楽しさに満ち溢れた人生を送ってるような気がして悲しくなる。

もっと人生楽しまなきゃなぁって思った1日だった。

2012年7月28日土曜日

騒ぐのが苦手

普段騒いでる俺を見てる人たちからすると意外かもしれないけど、騒ぐのは苦手だ。嫌いだと言っても良い。騒ぐとボロが出てしまう。それに、自分の好みじゃない話題に関しては、意地でも参加したくない。だから、出来るだけ騒がずおとなしくしているようにと心がけてる。
それでも、時々、自分でも把握しきれていない何かの拍子に騒いでしまうことがあって、そういう時はかなり後悔する。数日後まで引きずってしまう。

今日は、塾講バイト、最後のコマが、なぜか俺の授業だけだったから、ほかの講師は全員帰っていってしまった。そんな中、授業後、教室の責任者と、生徒数名が、「告白したことあるの?」とか「チューしたいって思ったことないの?」とかいう、俺からすれば不愉快極まりない会話を繰り広げてて、で、だから俺は会話には参加せずに耳に入らないふうを装ってたわけだ。でも、そういう時に考えるのが、会話に参加しない自分にプライドを持ってたりして、そういう自分が好きな半面、輪に溶け込めない自分が寂しい人間だなぁと思ったりする。

もう少し、周囲に無頓着な人間になりたいなぁと心から思う。
気にしない振りをするのではなく、気にならないようになりたい。
自分を孤独な寂しい人間だと思いつつ平気な振りをするのではなく、孤独だとか寂しいだとかそんなことを考えることすらなく、それが当たり前で平然としていられる人間になりたい。

内々定者懇親会

内々定通知書、ようやく手に入れた。承諾書に必要事項記入して送り返さなきゃ。忘れる前にやろう。

通知書もらったあと、内々定者と役員、それから今年に入ってからの中途採用者のみなさんで懇親会した。ポケットマネーでは絶対に行けないだろうなぁっていう高級料理店で懇親会だった。料理の質にビックリだ。
アルコール飲めないからずっとウーロン茶だったんだけど、それでも、発言間違って若干相手をイラつかせてしまったかなぁって思うこともあって、反省点が・・・
思ったことを即実行したり口に出したりする性格、何とかしなきゃなぁって思う。
色々な話を聞けて面白かった。世界で一番インサイダーに手を染めてるのは北朝鮮だっていう話とか、そういう見方があるんだなぁって思って新鮮だったし、期待されてるのが分かる懇親会だった。専務直々にみんなが聞いてる中で、期待してるって言われたから、頑張ろうって思った。
入社までにプログラミング言語とか金融とかきちんと勉強して、入社後、つまずかないようにしよう。

今からちょっとだけ勉強して、読書して寝る。
『ナイルに死す』(クリック)読み終わったから、今日からは『ミレニアム1 ドラゴンタトゥーの女』(クリック)。『ナイルに死す』以上に登場人物が多いけど、映画観てるから、何とかなるかなぁと思う。

2012年7月26日木曜日

筋肉痛・・・

最近始めた筋トレのせいで若干筋肉痛になってる。たぶん、いつかは慣れてくるんだろうけど。
でも、その甲斐あって、体力はついてきたかなぁっていう気がしてる。体も多少は軽いし。

丸亀製麺に行って、380円のかけうどん大盛りを食べてきたんだけど、微妙にお腹が空いて困ってる。ガストに配達してもらうか、かつやでかつ丼食べてくるか、家で何か食べるか、はたまた我慢するか・・・
どうしようかなぁ。

塾講、疲れないから良いんだけど、時々眠くなる。寝不足なんだろうけど、でも、睡眠に時間を掛けるのはもったいない気がするんだよなぁ。

明日は内定者懇親会。
アルコール、飲みたくないんだけど、飲まずに済ますこと出来るかなぁ・・・

食事するのが面倒になってきた今日この頃

昨日寝つくのが遅かったせいか、昼過ぎに起きた。
すぐにシャワー浴びて、学校行って修了証明書取得して、そのあとバイトに直行。
修論書いたりもしなきゃいけないのに、こんなにバイトしてて良いのかなぁって思ったりもするんだけど、まぁ、何とかなるだろうとは思う。

明日は昼から歯医者に行って、そのあとバイトだ。頑張ろう。髪切る時間あれば良いんだけど。

お盆は塾自体休みだけど、お盆明けにも少し休みもらったから、帰省から帰ったら草津にでも行こうかなぁって思う。一人で温泉旅行。真夏なのが若干気になるけど、温泉自体は好きだから、楽しみだ。計画はまだ白紙状態だから、実際に行くかどうかは自分でもまだ分からないけど。

光熱費払ったり、カードの支払いしたり、貯金したり、色々あるからなぁ・・・


とかなんとか書きながらお腹空いてはいるんだけど、食べるのが面倒・・・
まぁいいや、このまま腹筋して寝よう。ダイエットしないと。

2012年7月25日水曜日

中学生は気難しい

夏期講習2日目。
俺が受け持ってる生徒が途中でやる気をなくしてグレた。ちょっと違うけど、そこそこ正しい。
俺が中学生の頃って、なんていうか、もっと違う感じだったよなぁって思うんだけど、そもそも違う人間だし、違う人間の集まりである社会の中でも突出して変わってる自覚があるから、まぁ、仕方がない。

塾講終わった後かつやでかつ丼食べてきた。日付越えちゃったから、結局24日は何も食べなかったことになる。
食事しなくても済むような構造になれば良いのになぁって自分の身体組織が恨めしい。食事するたびに憂鬱になる。お金は掛かるし時間は掛かるし、食べた後体重くなるし、良いことない。

そんなこんなで、明日はちょっとだけいつもよりも早く起きて大学で修了証明書取ってこなきゃいけないから、1時間ほど読書して、2時には寝ようかなって思う。いよいよ『ナイルに死す』も佳境に差し掛かってきた。ポアロはどんな推理をするのだろう・・・

おやすみなさい。

2012年7月24日火曜日

夏期講習1日目

4コマ授業を受け持ってきた。個別しどうだから、4コマでも時間が長いだけでそれほどは大変じゃない。もちろん、集団よりお金も安い。

もともと人にものを教えるのは、どちらかと言えば好きな方だから楽しいんだけど、時々変な問題に遭遇して「ん?」ってなる。

x-3=12
   x=15
は、次のどれに該当するか。
A=Bの時、
1. A+C=B+C
2. A-C=B-C
(以下略)

これって正解は1なんだけど、-3を引いたんだ、っていういちゃもんをつければ2にもなると思うんだ。
等式の両辺に、どのような数を加減乗除しても等しいままだっていうことを教えるのは大切なことだけど、この問題に価値があるとはどうしても思えない。問題数をこなして、機械的に操作できるようになる方がよっぽど意味がある。

まぁ、問題として載ってるから指導はするけど、なんだかなぁ・・・

去年まで在籍してた塾よりも、ゆったりしてて楽しい。ただ、やっぱり生徒の中には接しにくい人もいて、そういう人間関係は死ぬまでどんな場面でもまとわりつくんだろうなぁって思うと、やっぱり1人が一番楽だなぁって思ったりもする。


塾から帰ってメールチェックすると、内定先から内々定通知書受け渡し兼内々定者懇親会のスケジュール届いてた。27日に行うからって言われてから連絡なくて、ちょっとだけ気になってたけど連絡来て良かった。
懇親会、苦手なものの1つだけど、そろそろ積極的に人とかかわりをもつ年齢かなぁとも思うから、頑張ってこようと思う。

2012年7月22日日曜日

27時間テレビ

朝からずっと、読書をしつつ、ツイートしつつ、勉強しつつ、27時間テレビを見続けてた。
本当は昨日から徹夜で寝る予定だったんだけど、案の定つまらなかったから寝ちゃった。

FNSの27時間テレビで一番の注目は、なんだかんだでラストの新人アナウンサーによる提供読み。
提供してくれてる企業の名前を間違えるわけにはいかない。どれだけのプレッシャーなんだろうなぁっていつも考える。かなり練習したんだろうなぁ。

明日から塾講で夏期講習。
頑張ろう!!

あー、お腹空いた。
9時過ぎにうどん食べたばっかりなんだけど、どうしようかなぁ・・・

2012年7月21日土曜日

スクランブル交差点

渋谷のスクランブル交差点でサンプリングした。昨日は池袋だったわけだけど、昨日よりは天気にも恵まれて、やりやすかった気がする。
渋谷は人が多くて嫌いだから、よっぽどでなければ足を運ばない場所なんだけど、やっぱり気持ち悪い場所だ。人が多すぎる。
あのスクランブル交差点、信号が青に変わるたびにあらゆる方向に人が流れる。一定の流れがあるわけではなく、常にとだえることなく人が四方八方に行き来する。ものすごく不思議な感じがする。たまには人が集まらない場所があっても良いんだけど、そうはならないんだよね。駅から出てくる人がいれば、それと同じくらいの人数が駅の方向に吸い寄せられる。休憩中、2階のスタバからずーっと眺めてたんだけど、面白くて気持ち悪くて、何とも言えない気分になった。
あんなに人が密着してる空間、嫌いだ。

帰りに南千住でココイチ行った。時々宅配してもらうけど、宅配手数料掛かるし、やっぱり出来立ての方が美味しい。

今は27時間テレビを見つつ、読書中。
あのテレビは面白くないという認識のもとで、なぜか見てしまうから不思議だ。違う、不思議なのはテレビじゃなくて、たぶん俺だ。

明日は何もない日だから、ゆっくりしよう。

サンプリングのアルバイト

昨日、今日の2日間かけて『Another』のアニメをYouTubeで見た。面白かったけど、描写が無駄に怖かったし、そもそも見崎鳴の俺の中でのイメージはあんなのじゃないんだけどなぁ。もっと大人びてるイメージだった。
実写映画が楽しみだ。

今日、20日はサンプリングのアルバイトに行ってきた。
単なるサンプリングなのに、配り方細かく指導されて、若干イライラしてしまった。
理に適ってると思う部分もあるけど、少なからず、受け取ってもらうための対策として筋違いだと思える部分があった。今日と明日だけの予定だから、もうこの派遣では仕事しないと思う。

アガサ・クリスティー『ナイルに死す』は200ページ読み進んだ。あと300ページくらい。日曜までには読み終わるかな。
海外の小説は、一気に読まなきゃ地名とか人名の関係でなかなか頭に入ってこないんだよなぁ。

とりあえず、明日は微妙に早いからもう寝よう。

おやすみなさい。

2012年7月18日水曜日

読書してバイトに行って・・・

朝、派遣バイトの登録会に行く予定だったんだけど、キャンセルした。
代わりに丸亀製麺にうどん食べに行った。かけうどんの大と海老天で510円だった。500円で抑える予定だったのに、我慢しきれずに10円オーバーしてしまった。丸亀製麺は安くて美味しいから結構好きだ。余談だけど、本社が香川県丸亀市にあるわけではなく、単に社長かだれかが丸亀ゆかりの人だったとかなんとか・・・

それ以外は3時まで家に引きこもってた。
パソコンでソーシャルゲームをしつつ、読書に明け暮れた。昨日読み始めたばかりの『桐島、部活やめるってよ』をすぐに読み終えて、アガサ・クリスティーの『ナイルに死す』に移った。
『桐島、部活やめるってよ』は、8月に上映予定の映画の原作。映画には神木隆之介や橋本愛が出演してて、結構楽しみにしてる。

3時からは大学の図書館に足を運んで、『孤独な群衆』を借りた。社会科学方面では有名な本らしい。小説の登場人物が読んでた本で、群れてるのに孤独だっていうあたりに興味持って借りてみた。字が小さくて、何書いてるのかよく分からなくて、正直つまらないけど、とりあえず頑張って最後まで読んでみようと思う。8月末までに読めたら良い方だろう。

5時半からは3コマバイトだった。生徒が1人休んだせいで、高校生手当がもらえなかったりっていうアクシデントはあったけど、無事に終わった。
国語って教えるの難しいなぁとしみじみ。

もう少し読書したら今日は寝よう。
来週23日からは夏期講習が始まって、ほとんど休みなしになる。それまでの数日、ゆっくり休もう。

2012年7月17日火曜日

夏休み突入

1学期のセミナーが今日で終了、ようやく夏休みに突入した。
1学期最後のセミナーだというのに、俺は問題を解決することが出来ず、先生の話を聞いて、頑張って理解しようとするだけだった。
もっともっと、色々なことをきちんと勉強して、もっともっと深く考えることが出来なきゃいけないと思う。
これから頑張ろう。

夏休みは読書とバイト、それから、勉強と修論を頑張ろうと思う。とりあえず今まで勉強したことだけでも書き始めれば、修論締切になって焦ることもないだろうし。

最近、ようやく本来の自分に戻れた気がする。
就活し始めたころから人に会うことが当たり前になって、だから人に会わないと微妙に居心地が悪くなって・・・
でも、少し前までの自分は人間関係希薄な中で生活してたはずで、一人でいることが心地よくて、携帯とかで誰かと常に繋がってるっていうのが少し気持ち悪くて。
最近、そういう感じに戻れた気がする。良いことなのか悪いことなのかは分からないけど、自分らしい、ある種の陰みたいなものを取り戻せたことには満足。
人間関係はほんの少しで十分だ。過剰に色々な人と不必要につながっている必要はない。そう思う。

学生生活最後の夏休み、悔いのないように過ごそう。

とりあえず、今日はセミナー終わった後、『アナザー』を一気に読み終えた。

2012年5月30日水曜日

荒れた1日

もう夜が明ける。
22時から3時までバイトだった。帰ってきてすぐに寝ようと思ったんだけど、なんだかんだでまだ起きてる。
今日は夕方から塾講の面接に行って、そのあとまたバイトだ。
飲食店、すでにココイチで経験あったから大丈夫だろうと思ってたんだけど、甘かったなぁ・・・

天気が悪くてずっと引きこもってたせいで、勉強、あんまり出来てない。中間発表に向けてのスライド資料も作らなきゃ。

頑張ろう!!

2012年5月28日月曜日

散髪

髪切った。俺が切ったわけじゃないけど、切られたのは俺の髪。
明後日塾講の面接行くから、履歴書に貼る写真撮るために切った感じ。個人的にはもっと長くても良いんだけど、長ければ長いで邪魔なのは間違いないから、丁度理由が出来て良かった。

セミナーが月曜日になったせいで、しかもそれが午前中になったせいで、早起きしなきゃっていうプレッシャーが強くなった。
まぁ、せいぜい8時半に起きれば十分間に合うから、それほど苦ではないんだけど。
来年から、何時起きになるんだろうなぁ。

cone-manifold

cone-manifoldに四苦八苦してる今日このころ。特異点付きの多様体みたいな感じだけど、正体としては(条件は色々あるにしても、とりあえず)単体複体らしい。直観的には理解出来たけど、きちんとしたイメージがあんまりつかめてないから、もっと頑張ろうと思う。

2012年5月16日水曜日

内定獲得

昨日、なか卯のバイト初出勤で、立ち仕事1年ぶりだっていうことで意外に疲れてしまって、今日は予定してた就活キャンセルしてのんびりしてた。
行かなくて良かった。
昼過ぎ、ずっと待ってた企業から内定の連絡がきた。本命なのかっていうとちょっと迷うんだけど、でも、確実に行きたい企業なのは間違いないから、そこで決めようと思う。

ようやく、勉強に専念できる。
まだまだ課題はあって、きちんと形にするにはどうするか、迷ってるところだ。
うん、9か月かけて、納得いくものを仕上げようと思う。

2012年5月15日火曜日

映画観てきた

TOHOシネマズユーザーなら知る人ぞ知るアキラ先輩が活躍する物語、紙兎ロぺが活躍する物語の長編映画、その名も『紙兎ロぺ つか、夏休みラスイチってマジっすか!?』。それから、好きな人は好きな物語、貞子のお話、『貞子 3D』の2作品観てきた。

非常に眠かった。映画のせいじゃなくて寝不足。

相変わらずロぺは大して笑えない。面白いんだけど、笑えるほどの面白さはなくて、それが好きだから特に文句はない。
貞子はよく分からなかった。結局何だったんだろう。呪われてましたっていうことで良いのか? 警察とかも出てきて、まじめに真相解き明かそうとしてたけど、その行きついた先が呪いだとか、そんなことがあって良いんだろうか。物分り良すぎじゃないか?

とりあえず、TOHOシネマズデーで映画1,000円だったから良かったけど、通常の学生料金、1,500円払いたいとは思わなかった。





明日は火曜日。2限の確率論出ようと計画してたんだけど、非常に面倒だから、自分である程度勉強することにして、授業出るのはやめることにする。
というわけで、思う存分3時くらいまで読書する。

おやすみなさい。

2012年5月13日日曜日

とりあえずご挨拶

以前にも同じタイトルでブログ作ってたけど、改めて始めることにした。

今回は続くかなぁ・・・

以前はこっちでブログ書いてました。

いつか削除するかもしれないので、リンク切れてたらごめんなさい。